青森県八戸市/公立

八戸工業高等学校 口コミ

偏差値:50~54 (材料技術科~電子科)
口コミ:3.003.00 2件

口コミ

口コミ総合: 3.003.00 2件
2件 (1~2件)
アイコン
33
  • 卒業生
  • 60代以降
  • 男性

八戸工業高校は中途半端な立ち位置の学校。

  • 先生3
  • 校則3
  • 部活動4
  • 制服3
  • 面接4
総合評価
私たちが在校していた頃は、電子課・電気課・土木課・機械課・金属工業課・工業化学科の6課あったのですが、どの課も当時は即戦力としていろんな企業などに就職が決まっていましたが、聞くところによると現在は大学生の採用を優先する企業が多く、就職も厳しい状況だと聞きました。今の時代では工業高校は中途半端な立場となっているように思いますので、大学に進学したほうが無難だと思います。
先生について
私が在校していた頃の先生は、就職率も高かったためより良い就職先を熱心に考えてくれたりしていましたが、専門学校や大学への進学には消極的な先生が多かったように思います。当時は就職率を上げ、それを売りにしていた部分もあったのだと思います。現在は高卒の採用を控える企業も多くなったと聞きますので、先生方も大変ではないでしょうか。
校則について
私が在校していた頃は、工業高校という事も関係していたのか校則は他の高校から比べると緩いように感じました。ただ、就職優先の学校だったので、世の中に出てからの最低限のマナーや言葉遣いには厳しかったように関します。髪型なども就職が決まり、卒業式が近づくと厳しくなった覚えがあります。就職する際の見た目を意識しての事だと思います。
部活動について
当時は部活動は非常に盛んだったと思います。特に自転車部はインターハイなどで優勝していましたし、レスリング部もオリンピック選手を輩出したりで、その部活に入りたくて入学してくる学生も多かったように思います。また、指導する先生方も有名なと言うかその道では名が通った先生が多くいて、どの部活も盛んだったように記憶しています。
制服について
当時は男子生徒は普通の学生服で、女子生徒は緑色の制服があり、下はスカート、上はブレザーみたいな感じでした。男子は普通の学ランだったので他校生と一緒にいると何処の高校か分からなかったと思います。女子の制服は他校と違うものだったので、見分けがつきました。
面接について
面接は生徒一人に面接官がたしか5人くらいいたような記憶がありますが、それぞれの方々から「部活は何をやりたいか」「就職が希望か進学も考えているのか」「中学校で頑張ってきたこと」などを聞かれた記憶があります。
投稿時期:2023年12月
アイコン
33
  • 卒業生
  • 50代前半
  • 女性

身体を動かす、実験が好きな生徒に最適です

  • 先生4
  • 校則2
  • 部活動3
  • 制服
  • 面接3
総合評価
実業高校ですので、卒業後の就職率はとても高いです。また、成績次第ですが、総合大学への推薦入学も可能です。偏差値が高めですが勉強だけでなく、スポーツも盛んで、スポーツ推薦もあります。根本的に教科書自体が違うので、一般の受験は難しいです。免許や資格をとる機会も多いので、即戦力として期待されています。
先生について
八戸工業高校は実業高校だけに、背広より作業着や白衣を着た先生のほうが多かったです。進学希望の生徒にも就職希望の生徒にもぴったりの進路指導を行ってくれます。生徒にも先生にも女性が少ないため、少し言動が雑かもしれません。
校則について
私が通っていた頃は、スカートの丈が長い生徒がいたので、制服の検査をしていましたが、今は短い生徒が多いのそれほど厳しくないようです。頭髪に関しては、髪の色に関しては指導が入りました。パーマは厳しくなかったような記憶があります。アルバイトは資格を取るために、学校が認めたものだけは大丈夫でした。
部活動について
自転車部が非常に強く、県大会で高成績を収めています。スポーツ推薦で大学進学した卒業生が国体へ出場しています。またレスリング部、スケート部が良い成績を残しています。
制服について
制服は特に可愛いわけではないと思います。冬は男子は学生服。女子は紺ブレザーにチェックのギャザースカート。夏は上着を脱いだぐらいの変化です。学生鞄を持つ生徒もいればバッグの生徒もいます。市内の高校が似たような制服なので、あまり目立ちません。
面接について
面接は独特なものでした。入学してからやりたい事を聞いた後、普通高校ではないと思いますが、手足を軽く動かして実技に耐えられるのかをみました。
投稿時期:2018年2月
  • 1
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

偏差値が近い高校

注目の特集

特徴から探す

学力から探す