1件
(1~1件)
- 教育内容5
- 先生4
- 費用5
- 評判5
- 必要なもの1
- 試験
- 総合評価
- とくふう幼稚園は、しつけに厳しいです。とても厳しいです。先生たちもぴりぴりしています。お寺の幼稚園なので、本堂で正座し、仏教の法話もあります。卒業時にはきちんとした園児になっていると思います。運動、音楽にも力を入れています。
- 教育内容について
- とくふう幼稚園では、午前に勉強みたいなプリントをします。ひらがなで卒業作文がかけるまでになります。合奏にも力を入れているので大太鼓小太鼓のほか、鉄琴木琴など学年全体で大変盛り上がります。好きな楽器を選ぶことも出来ます。組体操もやっています。
- 先生について
- とくふう幼稚園の先生は、年少の先生は少し優しいけど、全体的にしっかり、ぴしっとしています。園長先生の支持だと考えてます。個別懇談もあり園での生活も教えてくれます。敬語で話すように指導もあり、親しみはないけど頼りになります。いい先生ばかりです。
- 幼稚園にかかった費用(制服の値段など)について
- 入学金と月謝が25000円くらい、バスは2000円一人かかります。給食はあります。園で作っているので栄養も配慮されてのおいしいもので、父兄も一度食べることが出来ます。課外クラブは自由なのでそんなにお金はかかりません
- ママ友の間での幼稚園の評判はどうでしたか
- とくふう幼稚園は、とにかく厳しいと皆話していました。卒業後もしっかりとした小学生になれるので父兄としてはありがたかったです。大人数での運動会などの移動もずれもなく、父兄を見て手を振る子もなくぴしっと自衛隊のように訓練されています。
- 入園時に必要なもの
- 制服、夏帽子、冬帽子、短パンTシャツなど
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
広島県呉市の幼稚園
特徴から探す