北海道札幌市北区/公立
札幌国際情報高等学校 口コミ
- 総合評価
- 札幌国際情報高校には、高校では珍しい普通科、工業科、商業科が一つの学校にありました。他学科と交流する機会も多く、さまざまな人と出会うことができます。部活動も活発で、インターハイなどの全国大会に出場している生徒もいました。運動系だけでなく、英語部やパソコン部もありました。
- 先生について
- 先生方は熱意のある授業をしてくれたと思います。塾に行く必要はないと思っていました。特に国語や英語の授業では、グループワークなどの大学で行うような自分たちで考える授業だったと思います。おかげで、大学の授業になっても難しく感じることは少ないように思います。
- 校則について
- 校則はまあまあ厳しかったように思います。始業式の日には頭髪・服装点検がありました。頭髪はツーブロックにしていないか、染めていないかを確認されました。服装はスカート丈が短すぎないか、ネクタイ・リボンを正しくつけているかを確認されました。
- 部活動について
- 野球部が強かったです。私立の学校が相手でもいつもいい試合をしていました。普段の練習からとても厳しいという印象があります。練習中の大きな声が聞こえてきていました。また、陸上部も強豪校の一校でインターハイに出場するなど結果を出していたように思います。
- 制服について
- 制服はブレザーでした。札幌市内ではなかなかないデザインで評判もよかったと思います。なので遠目からでも同じ高校だということがわかるくらいでした。スラックスの腰に滑り止めのゴムが付いているなど着やすさもありました。
- 面接について
- 志望動機、将来の夢、受験当日の会場に来るまでに何をしたか、この高校に入って何がしたいか、などを聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す