偏差値:42~53
(普通科教養コース~特別進学)
2件
(1~2件)
- 総合評価
- 私立とと言う特性を生かした学校。特に野球に力を入れており福井県内においては甲子園出場常連の強豪校と言ってよいと思います。ただ、地元の敦賀市出身の野球部員は少ない為か盛り上がりには今一つ欠ける印象です。
- 先生について
- 特別進学コースの他に美術、音楽に特化した進学コースがありその道の大学に行く素地を整えることが出来ると思います。そこで改めて普通の大学に進学する事も出来るレベルの先生は揃っています。野球以外にもスポーツは力を入れている部活もあります。
- 校則について
- 特に厳しくも無く優しくも無く無難な感じです。ただ、生活指導の面が少々厳しくなっていると思います。野球部専用寮も完備されている都合上、生活指導担当者は厳しくいかないと問題を起こす生徒に溢れているため仕方のない事だと思います。
- 部活動について
- 野球部。これに尽きます。春の選抜ではありますが優勝したこともあります。それにより箔がついたのだと思いますが近畿周辺で有力校に漏れた子供たちが福井県に越境してきて甲子園を目指している印象があります。地元の子供もいればまた力の入れようも違うのでしょうか。
- 制服について
- 制服に関してはブレザーとネクタイスタイルであり、以前から変わっていません。地元の他校が学ランであることもあり制服は人気が高いです。女の子の制服もセーラー服では無い為人気があります。
- 面接について
- 私の場合、面接は3:3の形でした。学科が電気科だったため、電気に関する知識を多く聞かれた気がします。
- 総合評価
- この学校は福井県敦賀市にある自然豊かな位置にあります。コースは、特別進学コース(特進)、進学コース、教養コースがあります。また余談ですが付属中学もありそれぞれフロアは違いますが一つの建物にあります。簡単に特徴を言うと、特別進学コースは主に一流大学(東京大学、京都大学など)の合格を目指している人が多いので、本格的に部活をやっている人は少ないです。進学コースは、勉強と部活を両立したいでも大学に進学したいという人が多いです。(もちろん就職する人もいます)個人的な意見ですが3つのコースの中で一番勉強が得意な人と苦手な人とはっきり分かれているかもしれません。教養コースは、就職する人が比較的多いです。もちろん大学に進学する人もいます。
学校周辺は、とても坂が多く毎朝自転車や徒歩で通学をする付属中学生、高校生が頑張って上ってきています。帰りは比較的下り坂が多いので自転車通学をしてくる生徒が自転車を飛ばしてけがをする人が稀にいます。
- 先生について
- 先生はいい先生がほとんどで、個性が豊かなだと思います。生徒一人一人をしっかり見てくれているし気軽にいろんな相談が出来ると思います。でも人によっては相性が合わないかも知れませんが、必ず一人は相性の合う先生がいると思います。先生の年齢層もかなり広く若い20代、30代の先生から40代、50代のベテランの先生がいます。私立の高校なので先生が離任して他の学校に行くということはありませんが、元々他の学校にいてしばらくして本校来られた先生もいれば、定年退職しても非常勤講師として働いている先生もいます。
- 校則について
- 校則は正直言って厳しいです。髪も染めたり、固めるなども禁止になっています。他にも細かいルールがあって、特に女子生徒がアニメみたいな高校生活を送りたいという人にはお勧めできないです。それでも、高校生だったら普通のルールだと思うし、先生方が口をそろえて言っているのが「おしゃれをしたかったら高校卒業した後にしろ」と言っているのでOB、OGのほとんどが卒業後高校時代の面影が見えないぐらい変わる人がかなり多いです。
- 部活動について
- 敦賀気比と言えば、野球部が有名で一度春の選抜で優勝しています。今でも福井と言えば敦賀気比と言う野球ファンもいるぐらい優勝をきっかけに名前が全国に知れ渡ったと思います。もちろん野球部だけではなく、他の運動部(レスリング部など)が全国大会に出場し入賞をとったりもしています。
- 制服について
- 制服は、学校開校30周年を記念に変わりました。公式ホームページに制服の写真が載っているのでご覧いただければと思います。正直賛否両論がありますが、私個人的には良かったと思います。一つだけ言うと以前の制服であまりにもスカートを折る女子生徒が続出してしまった関係なのか新しくなってからは後ろの腰の部分が太くなっており折れなくなっています。それでもスカートを切ったりして短くする人もいますがすぐにバレるので下手に加工しないことをお勧めします。
- 面接について
- 私は付属中学から内部進学だったので高校の入試の事は良く分かりません。オープンスクールに行くなどして情報を入手して下さい。ホームページでいろんな情報を見ることが出来ます。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す