- 先生2
- 評判2
- 保護者の役職(PTA)2
- アクセス2
- 給食4
- 夏休みの自由研究4
- 英語教育4
- 受験難易度4
- 総合評価
- 小野東小学校は市内では、1番のマンモス校です。全校生徒、約700人います。運動場も、校舎も広いです。
公立にしては、規則、ルールが、厳しいと、感じました。例えば、靴下は、白で、くるぶしより上しかダメとか、冬場のジャンパーも、紺色、黒しかダメとか。
先生によっては、成績の悪い子は、昼休み外で遊ぶのを禁止して、勉強するという指導をさせる先生もいました。熱心ですが、子供は、少ししんどさを感じていました。
- 先生について
- 先生は、本当にいろいろな先生がいました。
熱心な先生、厳しい先生、ヒステリックな先生、しんどそうな先生。
宿題は、多かったです。子供の担任の先生は、一緒に昼休みにドッヂボールなどで、遊んでくれたりして、とても、子供との距離は近かったですが、
他の先生には、子供に罰を与える先生も、いました。
- ママ友の間での評判
- PTAも、熱心で、役員を決めるのも、一苦労でした。また、役員会も、夜にとても、負担でした。先生は、あまり、関与していない感じで、保護者同士のトラブルも少しありました。
参観日などは、しゃべったり、マナーは、あまりいいとは、言えませんでした。
- 保護者の役職について(PTA)
- 役員は、町ごとに決めていました。町ごとで、人数が、バラツキがあり、よく役員をしないといけない、町と、そうでない町の差が大きかったです。
また、役員の仕事は、結構、大変でした。役員会も、夜でした。夏休みの水泳の当番や、運動会の当番など、運動会で、役員の人で、仕事があり、自分の子供の活躍を見れない人もいて、気の毒でした。
- アクセス・立地
- 駅からは、歩いて、20分くらいは、かかり、田舎なので、車で行く時がおおいです。参観日は、駐車場が運動場を使いますが、運動会の時は、路上駐車でした。バスで通学している子も、いたので、校区の範囲は広いです。
- 給食の有無・特徴
- 給食は、美味しい方だと思います。
パンの日と、ご飯の日が半分くらいでした。ご飯の量は多いと思います。
市の給食センターで、作り、トラックで運ばれてきます。学校で作るのではないので、匂いはしないです。
- 夏休みの自由研究・工作について
- 夏休みの宿題、工作など、とても、多いと思います。工作、自由研究は、夏休みあけに、体育館に飾られ、保護者も、見に行けるのですが、とても、子供が作ったとは、思えないようなものが、賞をとっていました。どんどん、エスカレートしている印象を受けました。
- 英語教育の内容について
- 外国からのALTの先生が、毎日来ていました。
学年によって、週に1時間から2時間は、ALTの先生の授業があったようです。
給食も、クラスで、食べたり、ALTの先生にも、よりますが、仲良くなったり、いい方法だと、思います。
- 試験内容について(試験がある学校のみ)
- 小野検定という、小野市一斉のテスト、計算、漢字がありました。
80点で合格で、不合格の子は、追試があります。先生によっては、その前に、その宿題をすごく出される先生もいました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
特徴から探す