- 総合評価
- 猪名川高校は田舎にある自然豊かな学校でした。大昔と比べて環境もよくなっていて、自分次第で頑張る子は伸びて、人気の大学に進む子もたくさんいました。在学のころは総合選抜で地域の子が行く学校だったために一部いきってる人もいましたが、ほどんどはまじめな生徒の学校です。先生もしっかり指導しているので、通いやすい学校だと思います。
- 先生について
- 先生は公立なので、数年おきに変化しますが、子供たちのことをよく考えていてくれたと思います。勉強もわかりやすかったですし、進路指導もしっかりしていてくれたように思います。一部のいきっている生徒にも指導はきっちりしていましたし、いい先生方です。
- 校則について
- 校則に関してはそこまで厳しくありませんでした。少し生活指導で集まりがあったりはしましたが、ほとんどの学生がまじめなので、そこまで言われなかった感じがします。アルバイトは在学中は基本禁止だったと思いますが、進路の決まった子は卒業までの短い間アルバイトしている子もいました。
- 部活動について
- 部活によって活動内容は違いましたが、放送部が強く、何度も全国大会sに出場していました。私も放送部でしたが、三年のときに映像作品の部で、全国大会三位入賞しました。運動系では野球部も頑張っていたと聞いています。
- 制服について
- 制服に関しては全国のかわいい制服のランキングに入ったぐらい、かわいらしいほうだと思います。男女ネクタイをしめ、黒のブレザーに、黄色のネクタイ、グレーのチェックのスカートがかわいかったです。
- 面接について
- 公立高校なので、面接はありませんでした。現在は推薦などもあるようですが、面接があるかはわかりません。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す