1件
(1~1件)
- 総合評価
- 星稜高等学校はのびのびとした学校で、勉強にスポーツにとバランスの良い学生生活が送れます。
特にスポーツに力を入れているので、自分の力を伸ばそうと思う人はどこまでも伸ばせます。星稜祭などの年間行事も多く賑やかで楽しい学校です。
- 先生について
- 厳しい先生もいれば優しい先生もいます。
でも、どの先生も生徒の話をしっかりと聞いてくれるので信頼出来ます。親身になってくれる先生ばかりだったので、高校に通って嫌だと感じたことはありませんでした。
進路に関しても個人を尊重してくれました。
- 校則について
- 校則は髪を染めないとか基本的なことばかりだったので、特に厳しいとは感じませんでした。
ただ、女子は長い髪だと結ばなければいけなかったりしたのでそれに関しては多少の不満はありました。私の時はお菓子の持ち込みもダメでした。
- 部活動について
- 部活動はすごく盛んです。
有名なスポーツ選手を何人も輩出しているので、男子だとサッカーと野球の熱の入れようが他と全然違います。ただ、運動部だけじゃなく文化部も沢山種類があって、それほど運動が得意ではなくても選択出来る範囲が広く良かったです。
- 制服について
- 星稜高等学校の制服は基本的に地味です。グレーが目立つようになっています。
他校に比べて特段可愛いというわけではありません。でも、素材が良いものを使用しているようで着心地は良かったです。
- 面接について
- 志望動機以外に「中学校で打ち込んできたことと、これから高校に入学したら何をやりたいか」を聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す