- 総合評価
- 普通科の高校とは違い、杜陵高校は自分で時間割を作って学ぶ単位制です。自由に自分のペースで学習をすることができる一方で、授業ごとの教室の移動などもあるので、自分で行動できない人には向かないかもしれません。
- 先生について
- この学校は、良い先生が多く、担任でなくても授業でお世話になると廊下で声をかけてくれたり、親身になって対応してくれる先生が多かった印象です。偏差値が特に高いというわけではなく、また進学校ではありませんが、進学希望者には丁寧にしっかりと指導をしてくれます。
- 校則について
- 校則は全くありません。制服もないので服装も自由に登校することができ、髪の色なども黒髪から金髪まで個性があふれる学校です。アルバイトも行うことができます。
- 部活動について
- 個人個人で時間割が異なるため、アルバイトをしている生徒も多いせいか、部活はあまり盛んな方ではありませんでした。しかし、スポーツなどで定時制の大会に出場したりしている部もあるようでした。
- 制服について
- 制服はありません。服装は自由で、何を着てもかまいません。自分の個性を思う存分発揮することができますが、逆に言えば私服を買うお金がかかります。
- 面接について
- 面接は簡単な志望動機や、高校で何をやりたいか、定時制だけれども親は反対しないかなどを聞かれました。普通に答えれば大丈夫です。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す