神奈川県横浜市神奈川区/公立
横浜翠嵐高等学校 口コミ
- 総合評価
- 県内でもかなり優秀な生徒が集まる高校です。
多くの生徒は勉強に対するモチベーションが高く、その一方で部活動加入率は9割を超える、文武両道の学校です。
行事の数は決して多くないですが、文化祭や体育祭は非常に盛り上がります。
とても楽しい高校生活が送れると思います。
- 先生について
- 翠嵐高校の先生は大学進学に手厚いサポートをしてくださいます。
土曜講習や長期休業期間の講習なども豊富です。また論述問題の添削などもしてくださいます。
また、部活動や行事に協力的な先生も多く、生徒から愛されています。
- 校則について
- 校則はそこまで厳しくないと思います。が、カーディガンで登校することや髪を染めることが禁止(体育祭の期間は例外)なので、人によっては少し厳しく感じるかもしれません。
普通の高校生でいれば全く問題ありません。
- 部活動について
- クイズ研究部が特に強いです。中には個人でテレビのクイズ番組に出場するような猛者もいます。
また、陸上部も強く、インターハイに出場した選手もいます。
バドミントン部でも県大会で優秀な成績を残した人がいます。
- 制服について
- 制服はいたって普通です。冬は男子は黒の詰襟、女子は紺色のブレザーです。夏は男女とも白のポロシャツもしくは白のワイシャツを着て登校しています。また、夏は服の袖に校章のアイロンプリントを行います。
- 面接について
- 面接は全く難しくありません。面接シートに沿って志望動機や高校で頑張りたいこと、自分の長所などを聞かれるだけです。
点差もほとんどつきません。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す