神奈川県川崎市中原区/私立
法政大学第二高等学校 口コミ
- 総合評価
- 大学付属校ということで日常生活を楽しむうえでは完ぺきといえる高校です。大学への進学基準も厳しくなく約九割は法政大学へ進学します。設備等は私立高校ではトップクラスに入る充実度であり、最寄駅からも通いやすいです。
- 先生について
- 法政第二は基本、深くはかかわってくる先生は多くなく、生徒を中心にしてくれる先生が多いです。しかし学習面に関しては手厚くサポートしてくれます。行事等には積極的な先生と消極的な先生と分かれますが、楽しむうえでは問題ないです。
- 校則について
- 法政第二の校則はあまり厳しくはないですが、携帯電話は基本的に使用禁止です。使用が見つかった場合は没収されますが初回などは注意で済みます。先生によっては黙認してくれたりします。髪色等はカラーは禁止で、パーマ等も華美なものは禁止されています。
- 部活動について
- スポーツ系の部活はどれも強いです。もとは男子校であったということもあり、女子の部活はそこまで発展していませんが、設備がすべての部活において優秀なので力が付きます。男子ハンドボール部は全国優勝していたり、男子バスケットボール部は神奈川県大会準優勝と優秀です。
- 制服について
- 制服はブレザーです。夏期はジャケットを着用する必要はなく、男女ともにポロシャツも着用可能です。夏期以外は登下校時にはブレザーの着用が必須です。防寒にはセーターが着用でき、色に関しては華美でなければよいとのことでした。
- 面接について
- 面接の試験は高校から入学するときは推薦試験以外はありません。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す