神奈川県川崎市麻生区/公立
麻生総合高等学校 口コミ
- 総合評価
- 自由な校風のもと、3年の高校生活の中で、希望する選択科目の授業や部活動を通して、生徒それぞれどのような進路がふさわしいのか見極めるための機会を数多くつくり、生徒の個性を尊重しつつ、育てていく…そんな学校と感じました。
- 先生について
- 普通科と専門学科とを組み合わせた総合学科である麻総の、特に専門学科の先生たちは、保護者の私が見た限り、さまざまな分野にすぐれた個性的な方が多かったです。それだけに、息子に大きな影響を与えてくれる先生との出会いもありました。
- 校則について
- 私の感じでは、麻総で校則の言葉を聞いたことがありません。息子が高2の時、PTAの役員をしていた関係で、1カ月に2回は学校に足を運んでいましたが、お化粧している女子あり、ピアス男子ありで、どんな格好をしていようが自由、といった風に見えました。
- 部活動について
- 部活動が盛んでないと言えばうそになりますが、部活動以上に私生活上で「やりたいこと」に集中する生徒も少なくありません。例えばサッカー。現・選手であるOくんはクラブチームに入っていましたし、芸大を受験するために絵画塾に通うなどしていた生徒が多かったです。
- 制服について
- 麻総の制服はブレザースーツで、ワイシャツの襟元に、男子はネクタイ、女子は蝶ネクタイを付けます。女子はスカートだけでなくスラックスを選択することが可能で、スラックス姿の女子は珍しくありませんでした。
- 面接について
- 当時、息子に聞いたところでは、「将来」を問われ、樹木や森林に関わる仕事をしたいため、進路に結び付く学習を深めたいと話したようです。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す