2件
(1~2件)
- 総合評価
- 湘南高校は高校進学後に部活や行事に熱中したい人には非常におすすめの高校です。
部活動はどの部も熱心に取り組んでおり、行事も特に体育祭がとても盛り上がります。
しかしながら部活や行事に熱中するあまり、現役での大学進学に失敗し、浪人する生徒も多いです。
- 先生について
- 湘南高校の先生は非常に生徒思いです。部活の顧問を担当している先生は毎日熱心に指導してくださいます。また、勉強面でもとても充実した内容の授業をしてくださいますし、受験期には論述問題の添削などもお願いすればしてくださいます。
- 校則について
- 湘南高校は校則に関してはそこまで厳しくはないです。スカートが短い女の子も多いですし、一定数は髪を染めている人もいます。
ただ、湘南高校の生徒は優秀であるため、羽目を外しすぎる生徒もいないので厳しい校則がないのだと思います。
- 部活動について
- 湘南高校は運動部はどの部も非常に活動的です。週に6日は練習しています。中でも野球部、ラグビー部などは県内の公立高校のなかでもトップクラスの成績を残しています。ただ、その一方で勉強や行事活動に集中するために部活動に入らなかったり比較的ゆるめの文化部に属している人もいます。
- 制服について
- 湘南高校の制服は男子は一般的な黒の詰襟に黒のズボン、女子は紺色のブレザーに紺色のスカートです。
まったくもって特徴がありません。このような制服の高校は県内にたくさんあると思われます。
- 面接について
- 湘南高校面接は特に難しい音は聞かれません。事前に記入した面接シートに沿って、はきはきと答えていけば問題なしです。
- 総合評価
- 湘南高校は、文武両道を掲げている高校ですので、勉強だけできる人が通うとその他の部活や行事にさく時間が多いので大変かもしれません。また教師や学校に手厚いフォローを期待している人には不向きかもしれません。全てが生徒主体で動く学校で、先生方も生徒の熱意を優先してくださっていますので。
- 先生について
- 湘南高校の先生は、生徒を信用して、生徒主体で何事も進む学校なので、先生方は基本ノータッチで見守ってくださっています。極端な話、大学の志望校も生徒が決める、それに伴う教科選択も生徒です。先生はチェックもされません。それほどまでに生徒のことを1人の大人扱いしてくださいます。
- 校則について
- 湘南高校の校則に関しては、とても緩いと思います。
どこの学校にもあるような登下校時刻とかはきちんと決まりがありますが、服装もパーマもお化粧もピアスも自由です。
なので違反になるということがとても少ない学校です。生徒は皆のびのびとお互いを尊重して過ごしています。
- 部活動について
- 部活動も大変盛んで、兼部している生徒もたくさんいます。
自由な校風なので、生徒達もお互いを認め合い融通きかせあっているからこそ、兼部もできるのです。
生徒のほぼ100%が部活動に入り、休暇には学内、学外での合宿も盛んです。
- 制服について
- 湘南高校の制服は、男子は学ランです。夏服は上は白のカッターシャツに下は紺か黒のズボンです。女子は紺か黒のブレザーに紺か黒のスカートに白のカッターシャツが標準服となっています。
しかし、ブレザーとスカートの色を守り、シャツはカッターシャツを着たりポロシャツ、tシャツ、なんでも自由です。
- 面接について
- 面接では高校に入ったらやりたいこと、自分の長所、短所を聞かれ、それに対する自分の思いを聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す