2件
(1~2件)
- 総合評価
- 縛りの中でも楽しめる人、勉強を高校から頑張りたい人が通うべき学校
立花が合う人は
・校則を我慢できる人
(最悪停学や退学です。スカートを折っただけで廊下で怒鳴られ、反省文を書かされます。茶髪の人は申請すれば良いけど、結局黒染めさせられます。)
・中学の成績が良くないけど塾に通わず大学受験を頑張りたい人
(中学の成績がオール3でも特進に入れてちゃんとした指導をしてくださいます。成績が悪いけど塾に通わず大学受験を頑張りたい方にオススメです。)
・修学旅行で海外に行きたい人
(ホームステイもして、すごくいい経験になりました。とても楽しかったです。)
・学校のプールの授業が嫌いな人
(プールが無いので絶対にありません。)
立花が合わない人
・ドラマ、TikTokで出てくるような高校生ライフをおくりたい人
(JKしたいなら他行ったほうが絶対良いです。)
・地毛が茶髪の人
(素敵な髪色を黒染めされたくなければやめた方がいいです。)
・校内で恋愛を自由にしたい人
(カップルでなくても男女1人ずつで教室にいのもダメです。もちろん手も繋げません。カップルは先生が把握、情報共有しています。)
- 先生について
- 私は特進コースでした。
先生は高学歴で勉強を頑張って来た方々が指導してくださいます。
熱心で、大学受験を意識した授業内容と説明で、先生には恵まれたと思います。
ただし、進学コース、総進コースは評判が低いです。
詳しくは知りませんが、担任をクソ呼ばわりしている生徒は多くいました。(もちろん先生と仲良く、楽しそうなクラスも沢山ありました。)
勉強を頑張りたいなら不向きだそうです。
年齢層は、特進、進学コースは比較的若めの20代後半から30代くらい(教科によっては40-50代もいます。)イケメンの先生はラブレター貰ってましたね。
総進コースはおじいちゃんが多かった印象です。
ちなみにバレンタインのお返しはみんなゴディバのチョコをくれました。
- 校則について
- 校則は理不尽極まりないです。
沢山ありすぎるので詳しくはホームページや説明会に行ってください。
大抵は、実際甘めでちょっと注意されるだけとか、見過ごされる校則が多いじゃないですか。そんなものはありません。書かれている通りです。
総進コースは大抵、2年生に上がるときに1クラス分減ります。多くが校則に嫌気がさしたからと聞きます。
スマホも禁止ですし、思い描いていたJKライフは期待しない方がいいと思います。
TikTokなんてとったら多分停学レベルですよ。
- 部活動について
- 部活は絶対に入らなくてはいけませんでした。
補習や授業中のテストの再テストがあったりとかして、平日は全然いけませんでした。でても30分で解散って感じでした。学校がある日しか部活がなかったので上達もできず、3ヶ月でやめてしまいました。部活を辞める特進生は多かったです。それでも両立を頑張って3年間続けた人もいます。
- 制服について
- 制服は私立っぽくて可愛いです。
しかし、校則で膝丈なので結局ダサいです。
靴下も指定なんですが、消耗品なのに結構高くて3年生から貰ったりすることもありました。色あせて伸びきったものをソックタッチ使って穴があくまで履いていました。
個人的に1番お気に入りなのはローファーです。色やデザインが好みでした。
ちなみに、学校の外で着崩すのもNGです。うっかりバレたら目をつけられます。
- 面接について
- 私は専願で受験したので面接はありませんでした。
国数英のマーク方式のテストと、アンケートみたいなやつを書きました。
- 総合評価
- まじめに通っている生徒さんは、校則が厳しいとは思わず、社会のモラルといった感じで慣れたら大丈夫と言っています。
先生方も親身で、中学の時の偏差値から考えるとそれ以上の大学などへ進めますね。
学内でαゼミもあり、面倒見がいい高校だと思います。
うちはリピーターです。
上の子も卒業生で、某大学で活躍しています。
下の子が部活もゼミもしながら通っています!
- 先生について
- 親身で、分からないところを質問していくととことん教えてくれるようです。
熱心な先生が多いと思いますよ。
- 校則について
- ミニスカートやだらしない格好をしている公立高校と比べれば、一目瞭然。
髪型や靴下、スカート丈もほどよく、男子生徒の髪の長さも厳しいためか、社会人から見ると綺麗な制服の着方に見えます。
校則は厳しいでしょうけど、社会人では普通のようなものです。
- 部活動について
- 野球部が強い。
他に文化系、体育系の部活がある。
- 制服について
- 夏服はポロシャツ。
冬はブレザー。
夏服は涼しそうです。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す