京都府京都市北区/私立

洛星高等学校 口コミ

偏差値:
口コミ:4.004.00 2件

口コミ

口コミ総合: 4.004.00 2件
2件 (1~2件)
アイコン
44
  • 卒業生
  • 50代前半
  • 男性

自由の中にも規律あり

  • 先生4
  • 校則4
  • 部活動4
  • 制服3
  • 面接3
総合評価
大学進学を希望はしているが、真に自分が進みたい分野に対して、妥協せず、現役合格にこだわらない学生向けです。私は現在教育に関わる仕事をしていますが、多くの学生達が現役合格のみにこだわり、自分自身が学びたいことが二の次になってしまっているのをよく目にします。それに対して自分自身の真の志望校を大切にしなさいと言ってくれる学校は少ないと思います。卒業して、十年以上経って、いい学校だったと心から思える学校です。
先生について
担任になった先生だけではなく、その他多くの先生に名前を覚えてもらえます。中高一貫校の共通の特長と言えるかもしれませんが、この事は大切です。自分にとって、今の数学の先生に対しては、質問しづらくても、中学時代の先生には聞きやすいというとき、遠慮することなく質問できるのです。そしてそういう先生が、多くおられます。
校則について
現在の校則については詳しくは分かりませんが、私の在学中は少し厳しめだったように思います。登校の際の靴に指定が、ありました。学校指定の、白地に青いラインが入った運動靴か、革靴のいずれかしか許されていませんでした。中学校時は制カバンでしたが、高校からは自由でした。
部活動について
すべての部活動は活発に行われています。特徴としては音楽関係でしょうか。他校では吹奏楽部という名前ですが、洛星校ではオーケストラ部という名前です。そしてその名前の通り本格的であり、部員の中には個人的にバイオリン等の教室に通っている人もいます。定期的にコンサートを開き、一般の方も観賞に来られています。
制服について
私が、卒業してから三十年余り経ちますが、洛星高校の制服は全く変わっていません。冬服は、紺色の昔ながらの学生服で、夏服は、えんじ色とでもいうのか独特な色のカッターシャツです。地元の人達が、一目見るだけで、洛星の生徒と分かる程の認知度だと思います。
面接について
私の時代は、受験生五人が同時に教室に呼ばれ、一人一つずつ質問を受けました。よく本を読みますか、掃除当番をさぼった経験はありますか、という感じの質問で、志望理由を聞かれた人はいませんでした。
投稿時期:2018年3月
アイコン
44
  • 卒業生
  • 40代前半
  • 男性

やっぱり京大を目指す生徒が多い

  • 先生3
  • 校則3
  • 部活動3
  • 制服2
  • 面接3
総合評価
洛星といえば、どうしても洛南と比較されます。以前の洛星は、洛南と比べて、悪い意味での放任主義のようなところがありましたが、完全中高一貫になってからは、面倒見も良くなり、安心してお子さんを預けられるような環境だと思います。また、進路決定の際に、学校からの介入が少なく、本人の自主性に任せてくれるのがありがたいところです。東大や京大の学部別の合格実績を見ると分かることですが、私立の場合、好きな大学、学部を受けさせてもらえないということが実際に起こりえますので、この点では洛星は安心できます。
先生について
どんな学校でもそうかもしれませんが、先生による差は激しいです。予備校の講師でも十分やっていけるような体系だった指導のできる方もいれば、その科目の能力が高いことははっきり分かるのですが、授業では自分の趣味に走ってしまっているような先生もいます。
校則について
校則については、特別厳しいという訳ではなく、普通だと思います。よく洛南よりはゆるいという言われ方をします。極端なことをしなければ、大丈夫です。金髪にするとか、パーマを当てるとかはダメです。少々の茶髪くらいならそんなに目くじら立てられません。学校内での携帯電話の使用は禁止です。
部活動について
部活動への加入を勧められますが、帰宅部も非常にたくさんいます。頑張っている生徒もいれば、まるで興味がない生徒もいる。進路決定と同じで各生徒の自主性に任されているのだと思います。学校の特性上、仕方がないのですが、運動部ですごい実績があるとかではありません。
制服について
洛星高校の制服は紺色の詰襟。何十年も前から変わらず。今後も変えるつもりはないようです。詰襟の中に着るYシャツが洛星オリジナルで、そのカラーをみれば、一発で洛星だと分かってしまうダサさ。作業服のようだね、とみんなに言われます。
面接について
現在では、完全中高一貫校となっているため、中学入試のみとなります。一般的な志望動機などではなく、もっと自分の言葉で答えさせられるような質問になります。しかし、堅苦しいわけではなく、雑談の延長線上にあるレベルです。
投稿時期:2018年3月
  • 1
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

偏差値が近い高校

注目の特集

特徴から探す

学力から探す