- 先生4
- 評判5
- 保護者の役職(PTA)3
- アクセス2
- 給食5
- 夏休みの自由研究4
- 英語教育2
- 受験難易度1
- 総合評価
- 御浜小学校は教育が行き渡っている学校で有名な学校です。学校生徒の9割が市民の方々に大きな声で挨拶するように教育され、お礼も当たり前に言えるように学校で教育されていました。久々に地元に帰った時に小学生に元気に挨拶されてると驚きます。
- 先生について
- ほとんどの先生はとても優しく、時に厳しいとてもいい先生でした。低学年の時代にいじめられていたときにも密かに先生が私を話をしてくれて、母親に話をしにいってくれたり、いじめっこと私を含めてしっかりと話をしてくれたこともありました。
- ママ友の間での評判
- 地元では在校生が一番多い学校だったので、子供をそこへ通わせたいという保護者の方々が多かったのではないかと思います。実際に私も小学二年生からその学校へ転校してきた生徒の中の一人です。とにかく転入生が多い学校でした。
- 保護者の役職について(PTA)
- PTAについては親がよく家で話していたことを覚えています。生徒同士で仲がいいといっても親同士にはおそらく不満があったようです。他のご両親のことが鼻に付くという話や、悪口が少しずつ私の耳にはいってきていました。
- アクセス・立地
- 立地に関してはあまりよくなかったかもしれません、私の家が学校から遠かったことがあるのでしょうが、毎日片道40分かけて友達と一緒に通っていました。今思えばすごいなと自分でも思います。
- 給食の有無・特徴
- 給食は決められた業者さんから毎日クラスごとに分けられたワゴンたちがトラックで運ばれてきていました。当時の私は白ご飯が苦手だったため美味しく感じてはいませんでしたが、今思えばとても美味しかったです。
- 夏休みの自由研究・工作について
- 夏休みの自由研究や課題については妥当といったところでしょうか。特に無理のある課題もなく、満足にのびのびと夏休みをすごしていたような気がします。一ついうのであれば、当番制で花の水やりを学校にしに来なければならないのは不満でした。
- 英語教育の内容について
- 私が低学年のころはまだ英語教育は今ほど発達しておらず、おそらく英語の授業はなかったように思えます。初めてきちんとネイティブの先生に授業を受けたのはおそらく小学5年生くらいのころでした。
- 試験内容について(試験がある学校のみ)
- 試験は公立だったのでありませんでした。ただ子供達はめいいっぱい走り回って、元気いっぱいのびのびと遊んでいました。お昼にはレクと言ってレク係に決められた遊びをクラス全員でするのがきまりでした。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
特徴から探す