- 総合評価
- 宮崎県内でも3本の指に入る進学校です。普通科と文化情報化の2つのコースがあり、タイプにあったコースを選択できます。
部活動も充実しており、特にカヌー部は全国大会常連校です。
文武両道を目指したい方にぴったりな高校です。
- 先生について
- 大宮高校の先生は英語の得意な先生が多いです。中には、一部の授業を英語のみでされる先生もいます。
また、とにかく自由にさせてくれます。校風が自由であることから、先生から生徒に指示はせず、生徒自らが考えて行動する環境を作ってくれます。
- 校則について
- 校則については、宮崎県の他の高校に比べかなり緩いと感じます。校訓が自主自立であり、先生からの指示は特になく、生徒一人一人が自分で考えて行動します。
例えば、文化祭は先生は一切関与せず生徒のみで運営します。
- 部活動について
- 野球部やサッカー部、水泳部など一般の学校と変わりありませんが、珍しい部活動があります。それは、ラグビー部(7人制)とカヌー部です。特にカヌー部は、毎年インターハイに出場するほどでプロの選手も数名輩出しています。
- 制服について
- 男子の制服は、一般の高校と変わらず学ランです。オシャレだと感じることは特にありません。
一方、女子の制服は季節ごとに変わり、特に秋服はかなりダサいと思います。色が茶色です。
- 面接について
- 面接は1:2で行われました。質問事項は志望動機と将来の夢だったと思います。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す