1件
(1~1件)
- 総合評価
- 長崎東高校は地方によくある県立普通科の高等学校です。地元では一応進学校の扱いになっています。大学進学を希望する方にはお勧めしますが大学受験そのものに適しているかどうかで言えば難関私立高校とは比較になりません。また、私立高校では私立大学への推薦枠を持っていることが多いようで当時私より学力は劣る友人達も多数私立大学への推薦入学を獲得していました。長崎東高校はコストはかかりますが、私立高校の推薦入学枠を調べておいてそちらで大学進学を計画してもいいかもしれません。
- 先生について
- これは様々なタイプの先生がいらっしゃいますので一概には言えません。中学までと比べて、よく言えばあっさりした、悪く言えば割り切った先生方が多かったような記憶があります。
- 校則について
- 一般的な範囲での校則がありました。自由な校風ではないですが、この程度の校則があるのはどの高校でも同じではないでしょうか。
- 部活動について
- 結構意欲的に取り組んでいます。今でもいくつかの部がは県上位レベルにあるみたいです。私はテニス部でしたが人数も多すぎた上に担当の先生のえこひいきもありましたので個人的にはあまりいい思い出ではありません。
- 制服について
- 男子は一般的な黒の詰襟。女子は戦後まもなくから続いているというブレザータイプの制服です。正直そこまで可愛い制服ではありません。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す