2件
(1~2件)
- 総合評価
- 農業の専門的な学校だったが、部活や勉強も充実した環境だったと思います。学科も色々とあり、野菜、果樹、造園、デザイン、生活科学、畜産などに分かれていて、生徒は実習を通して動物や植物などに触れ合いながら専門知識を深めていく、とても良い学校です。
- 先生について
- 園芸高等学校の先生は個性的な先生がとても多かったと思います。普通の高校と違い植物や動物に触れ合う機会が多い高校なので、実習だけ指導する先生もいました。全体的には授業を担当している先生たちはあまり冗談を言わなかったが、実習だけ担当していた先生たちはとてもユーモアがある先生達です。
- 校則について
- 校則に関しては普通の高校とあまり変わりはないと思いますが、大体、二か月に一回ぐらいは持ち物検査、頭髪、服装の長さのチェックがありましたが、そこで違反が見つかってもあまり怒られる事はなかったと思います。
- 部活動について
- 弓道部、ラクビー部の二つの部活が強かったと思います。弓道部は県大会は常にベスト3内に入っていました。ラクビー部は顧問が日体大のOBだったので、上下関係がとても厳しくて練習量も多くて大変そうでしたが、県大会では常にベスト4には入ってます。
- 制服について
- 自分ら制服はどこにでもある学ランでしたが、自分らの次に入ってきた下級生は男女ともブレザーです。
男子は紺野ブレザーでネクタイを付けていましたが、女子は赤茶色のブレザーで、チェックのスカートです。
- 面接について
- 面接時間は大体、15分位で、志望動機や入学してから何をやりたいかを聞かれた事です。
- 総合評価
- 大村高校は、両道不岐を目標に掲げています。全体的に真面目な生徒が多く、進学する人が大半です。土日や放課後の補習もしっかりしていました。コースは、理数科、普通科、家政科があります。大村高校の先生も感じが良い先生が多かったので、とても充実した3年間が過ごせました。
- 先生について
- 大村高校の教師はまともな人が多かったです。極端に厳しかったり体罰を与えるような教師はいませんでした。ただ、教え方の上手い・下手はありました。
- 校則について
- 時々体育館で容姿の検査があり、スカートの長さや爪、髪型などを1人ずつ見られたりはありました。厳しさは普通だと思います。
- 部活動について
- 部活動は体育、文化系それぞれありましたが特に力を入れて指導している印象はなかったです。ボート部だけは強く、大会にも出ていました。
- 制服について
- 大村高校の制服は、男子は黒の学ランで、中学時代のをボタンだけ変えて来ている生徒が多かったです。カッターシャツは夏は半袖になります。女子は紺のブレザーで何の変哲も無いどこでも見かけるタイプです。中間服はベスト、夏は上が白一色のセーラー服です。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す