1件
(1~1件)
- 総合評価
- 文武両道を謳ってはいますが、進学率重視の高校です。山岳部以外はあまり強くはありません。
周りを山に囲われていますので、風がふかず夏暑く冬は寒いです。裏山が岡城で、グラウンドの横の山道から登って行けます。
就職を希望する学生は、言い出しづらい雰囲気がありました。
- 先生について
- 大学進学を重視していますので、進学に対しては熱心な先生が多いです。卒業後就職を希望する学生は他の高校を選択した方が良いかもしれません。大学進学する気はなかったのに何となく雰囲気で進学してしまうことになります。
- 校則について
- 元々成績の良い真面目な子ばかりが入学してくるので、校則が厳しいとか気にする必要もない感じでした。あまり気にしたこともありませんでしたし、内容も覚えてないくらいです。なので普通に学校生活を送っている分には厳しくはないです。
- 部活動について
- 山岳部が強いです。山岳部があること自体が珍しいかもしれません。弓道部もありました。運動系の他の部もありますが、強くはないです。文科系ですと、吹奏楽部が毎年演奏会を開催しています。書道部もあります。全体的に、部活動にはそこまで力を入れていない印象です。
- 制服について
- 男子は極々普通の学生服です。女子は、園服のようで当時は嫌でした。でも今考えると、冬服はブラウスの上にジャンバースカートと、羽織るタイプのブレザーなので、ボタンを全部留めなさいなどと言われるようなデザインではなくて良かったと思います。他ではあまり見かけないタイプのデザインなので、むしろ可愛いと思います。
- 面接について
- ずいぶん前のことなのであまり覚えていませんが、志望動機は聞かれたと思います。高校でしたいことも聞かれたと思います。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す