- 総合評価
- 県内一の高校といわれているだけあって、学業への意識が高い人が多いため、学習に対する雰囲気が良いです。また、校則や服装に関しても、比較的自由なので、楽に生活することができます。先生もいい人が多い印象です。
- 先生について
- 教えるのが上手な先生が多い印象です。個性的な先生が多く面白いです。
また、一・二年生のころから数学の補習を開いてくれるほど意欲的な先生もいました。
また、センター試験の前には演習をしっかりしてくれるので、対応が手厚いです。
- 校則について
- 頭髪検査は実施しておらず、「華美でない格好」であればよいとされています。アルバイトは原則禁止ですが、特別な事情がある場合のみ認められます。1、2年前はスマホ禁止デーが設けられる学年があり、スマホに対する先生の見方は厳しくなっているようです。
- 部活動について
- 運動班ではソフトテニス班が強く、文化班では吹奏楽班が強い印象です。ほかの班活でも全国大会に出場している班活はあります。学生のほとんどが部活に所属しています。クラスに数人程度帰宅部の人がいるくらいです。
- 制服について
- 指定の制服はなく、私服で登校していました。個性が光る服で通っている人もいて、中には自作のTシャツを着てきたり、ランドセルで通学してみたりと奇抜なことをしている人もいました。かなり自由度の高い印象です。
- 面接について
- 面接はありませんでした。県の筆記試験のみですが、県内では入学に難しい部類です。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す