- 総合評価
- 阪南大学高等学校はスポーツに力を入れています。特に野球は過去優秀な成績を残しており、ナイター設備なども備わっていますので、進学後に野球に打ち込みたいという方にはおススメです。また近年ではサッカー部にも力を入れており、大阪大会で優勝するほどの実力を持っています。
学力面では上位2割ほどが私立の上位高に進学しています。
- 先生について
- 特進コースとそれ以外のコースとで教員に温度差があります。特進コースは国公立や私立の上位高への進学を目指しているため、教員も非常に熱心で授業も厳しいと思います。一方、それ以外のコースについては大学への内部進学が多いことなどからあまり熱心ではありません。
- 校則について
- 校則に関しては、私は特に厳しいと感じることはありませんでした。一般的な高校と同じように、頭髪を染める、ピアスを開ける、飲酒や喫煙、バイク・自転車の二人乗りといったどこでも注意されるようなことは指導されますが、理不尽と感じるような指導はありませんでした。
- 部活動について
- 野球部が強く、過去何回か甲子園にも出場していますし、プロ野球選手も何人か輩出しています。
近年はサッカー部にも力を入れており、全国高校サッカー選手権大阪大会での優勝実績などもあります。
野球とサッカー、それにバスケットボールの3競技は学校から強化指定を受けており、バックアップが豊富です。
- 制服について
- 制服はブレザーですが、特に可も無く不可も無くといった感じだと思います。季節に合わせて中にセーターを着たりして調整したりできます。ネクタイですが、結ぶ必要は無くワイシャツに挟むだけなので非常に楽です。
- 面接について
- 面接は2:1で行われました。どのような部活をしていたのかですとか、高校に入ってどんなことをしていきたいかなど聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す