大阪府大阪市大正区/公立
大阪市立泉尾工業高等学校 口コミ
偏差値:35~37
(工業化学科~ファッション工学科)
3件
(1~3件)
- 総合評価
- 制服について、今年リニューアルし、一年生はとてもカッコよく着こなしています。ホームページにもアップされているようです。
ファッションショーは、コロナ禍のため外部の入場はできませんが開催されました。服を作るだけでなく、糸を染め、布を織って、デザインし、作成するところまで、学べます。また、それだけに留まらず、服の見せ方や自分たちが作成したものをどうやって販売するのかということも考えるなど、とても幅広い授業を行っています!
- 制服について
- 今年リニューアルしていて、一年生が、かっこよく着こなしています。
- 総合評価
- ファッションのことについてたくさん学べる学校です。
授業もファッションショーがあったり、染めたりミシンしたりとたくさんできます。
ファッションに関する検定が取れるのも大きいです。色についても勉強できるので結構幅広か勉強できます。
- 先生について
- ファッションの先生はいい先生多い。
- 校則について
- 服装と髪とメイク守ってたら大丈夫。
- 部活動について
- たくさんあるけど、顧問の先生による。
- 制服について
- 今はないから、うまく着こなしたい。
- 面接について
- なし。
- 総合評価
- ファッション科は良くなったから、今年は定員こえたみたいですが、やっぱりいいところですか?
ファッションショーや服作りとかの授業楽しいですか?
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す