1件
(1~1件)
- 総合評価
- 好きなことに熱中したい!技術を高めたい!という学生にぴったりのコースがあります。芸術コースは美術と合唱、吹奏楽に分かれていました。基本の教科に加えて、ピアノを習ったり、講師の先生に来て頂き個別レッスンがあったりと毎日が充実した生活を送れます!
- 先生について
- 北陵高等の先生は生徒に寄り添って下さる先生ばかりです。夢の実現に向けてサポートしてくれたり、進路が変わればすぐに対応してくれたり何でも相談にのってくれます。
- 校則について
- 以前に比べて、校則は厳しくなりました。月に1度、頭髪検査や制服の乱れのチェックが入ります。ひっかかると、髪を切ったり染め直したり、制服も元に戻さなければなりません。公共の場で違反や迷惑をかけると、推薦取り消しになることがありますので、注意してください。
- 部活動について
- 吹奏楽部や合唱部、卓球部が非常に強く、部活動が盛んな高校です。特に、吹奏楽部は数年前、日本で1位に輝いた実績があります。
- 制服について
- 他校に比べると可愛いと思います。男子のズボン、女子のスカートがチェックなのが人気でした。制服目当てで、志望する人もいるほどです。
- 面接について
- 面接は1:2で行われました。時間は15分くらいだったと思います。志望動機や中学校でのことを主に聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す