- 総合評価
- 那須清峰高校は工業高校のため、工業関連の資格試験が多数あり、そのための授業もあるため、しっかりと学べば資格取得することができる。
卒業後、就職してからも自分の武器となる資格も多いので、工業関連の仕事に就きたいと考えている人にはおすすめします。
- 先生について
- 基本的には高校卒業後は就職する人が多い高校ですが、大学や専門校への進学者にも対応してくれる担当の先生もいるし、就職希望の人、進学希望の人で授業を選択できるカリキュラムもあり、どちらの人にも対応できる学校だと思います。
- 校則について
- 就職希望者が多いこともあり、身だしなみ、特に頭髪などの検査が厳しく、月に一回は検査があり、最終的には保護者を呼び出し注意することもありました。
またアルバイトの許可申請も少し厳しめでなかなか許可がでないなど、全体的に校則については厳しいと思う。
- 部活動について
- 軟式テニス部がかなりの強豪だった記憶があります、またワンダーフォーゲル部など珍しい部活動も有りました。
1年生は部活動に強制参加のため、やりたくもない部活動に参加する人も多いです。(その大半は文化部の幽霊部員となっていますが)
- 制服について
- 那須清峰高校の制服は学年ごとに学年カラーがあり、ネクタイなどの色が変わっており、赤色、青色、緑色と色で学年が判断できるようになっています、また制服はブレザーでズボンスカートともにチェック柄で比較的まともで人気のある制服でした。
- 面接について
- 面接は生徒数人と受験する学科の学科長とほか数人の複数対複数で行いました、志望動機やこれまでのこと、入学してからのことなどを聞かれた記憶があります。
しっかりと受け答えさえできれば、特にひねった質問なども無かったため問題ないと思います。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す