東京都目黒区/私立
日本工業大学駒場高等学校 口コミ
偏差値:49~60
(文理未来コース~特進コース)
1件
(1~1件)
- 総合評価
- 理数工学と工業化と進学コースがありました。ここ数年で工業科が縮小され進学校に大きく舵を切ろうとしています。都内の高校で広い校庭はありませんが屋上は開放され昼休みは憩いの場になっています。校舎は鉄筋コンクリートで清潔です。
- 先生について
- 清潔感があって礼儀正しい先生が多いです。主任クラスは面倒見がよく生徒も後輩指導者のフォローも上手な先生がいます。
若い先生は生徒とも近しくコミュニケーションもよく取れていたように思えます。
理数系の先生が力量があります。
- 校則について
- 校則に関しては私立だけあっきびしいです。ワイシャツ・ブレザーの着方、ボタン、服装は普段から細かく指摘されます。定期的に頭髪検査があり生徒本人もかなり気にしていました。遅刻や夏休みの過ごし方にも厳しく、そうした厳しさは保護者としてはありがたいです。
- 部活動について
- 陸上部の表彰状をよく見かけましたが、進学校に切り替える方面に力を入れているせいか部活はあまり目立っていないようです。
もともとモノづくりや技術の指導が多いため土木工学の資格取得が熱心にすすめられていました。
- 制服について
- きちんとした清潔感があります。紺のブレザーにグレーのズボン・スカートです。最近女子のスラックスも加わりました。
靴はローファーで通学して、うち履きに学校で履き替えます。ブレザ-使用時には男子はネクタイ・女子はリボンを着用します。
- 面接について
- 面接は先生1人、本人・両親で。中学で頑張ったこと、検定資格。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す