- 総合評価
- 両国高等学校は錦糸町駅から少し離れた立地にあります。勉強の進むスピードは非常にはやい。それ以外は非常に自由な雰囲気。勉強を熱心にするもよし。部活に精を出すもよし。何かをやめなさいと言われることもない。行事は熱心。自主性を重んじる校風。
- 先生について
- 両国高等学校は一番できる人に合わせて勉強を進めていくような人が多かったです。ついていけない生徒にはなかなか厳しい。勉強のやり方がわからない人には最初でつまづくことがあるかもしれません。しかし、今になっても言っていたこと思い出す先生もいます。
- 校則について
- 両国高等学校の校則に関しては全く厳しくないです。非常におおらか。見て見ぬ振りをしてくれていたのかもしれないと今になって思うくらいです。制服はありましたが、何かその着方について注意を受けたことはありません。持ち物も自由でした。
- 部活動について
- 両国高等学校の部活動はいくつもありますが、何か強い、ということはありませんでした。活動場所も限られているので、校庭が使えない部活は、外の公園に行ったり、学校の外周を走ったりしていました。定時制があったので、17時には完全終了していたと思います。
- 制服について
- 両国高等学校の制服は男子の詰め襟が特徴的でした。女子は男子と比較するとオーソドックスな制服だったと思います。中高一貫になってブレザーになったと聞いています。今もそれほど着方について注意をされることはないのではないかと思います。
- 面接について
- 両国高等学校の面接では、中学校で何をしたか聞かれた記憶があります。部活動のことを答えました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す