東京都世田谷区/私立

恵泉女学園中学校 口コミ

偏差値:60
口コミ:4.674.67 3件

口コミ

口コミ総合: 4.674.67 3件
3件 (1~3件)
アイコン
55
  • 保護者
  • 40代前半
  • 女性

元気な優しい気品あふれる学校

  • 先生5
  • 授業4
  • 評判
  • いじめ・トラブル1
  • 学費
  • 2
  • 面接2
総合評価
キリスト教の信念に基づいた学校です。お転婆なお嬢様が多いイメージですが、根本お嬢様なので下品な行動や言動をするお嬢さんはいません。何より素晴らしいのはいじめがないということ。それでも小さいトラブルはありますが、先生方か事細かく生徒にも保護者にも寄り添ってくださり、問題解決がとても早いです。校長先生を筆頭に素晴らしい先生方が揃っておられます。お嬢さんたちも学年が上がれば上がるほど校風に見合った上品なお嬢さんに成長していける学校です。入学時の偏差値はさほど高くはありませんが進学する大学名を見ればそうそうたるものです。塾に行かずとも学校でのフォローが素晴らしいため大学現役合格する率もほぼ100%です。
先生の満足度
先ほども盛り込みましたが、勉強だけではなく生活面、家庭での問題にも熱心にかかわってくださいます。実際面倒臭いだろうと思われる問題でも親身に相談に乗って下さりアドバイスもくださいます。そしてそれに協力してくださいます。苦手な教科においては資格をもっていらっしゃる先生ならば一対一でのチューターをやってもくださいます。
授業について
中高一貫ですから公立高校ならば高学年でやるようなことを中学生でやってしまうこともありますが、それについていけるように考えてカリキュラムが設定されています。大学受験前に不必要なことはしないということみたいです。家庭環境で自宅勉強が難しい生徒にはメディアセンターといって、静かに自習ができるコーナーも設置されており、授業で聞き逃したところはそこで大学生のチューターさんや、授業担当の先生がフォローしてくださいます。実際授業は進学校ということもあり進みは早いので本人の覚悟とやる気もかなり必要となってきます。
いじめやトラブルについて
まったくありません。それぞれ遠方から生徒さんは通っているのでよほど気が合わない限りはつるんでいる時間もなく勉強に時間を取られるのもあり他人に構っている暇がないのも一つの要因でしょう。それよりも神の愛のもとで教育されていますから、他人を思いやる気持ちが育まれておりみんな優しいお嬢さんばかりですよ。
塾について
小学校2年生から日能研に通っていましたが、イマイチその効果があったかどうかはわかりません。2年生からでは早かったかなと思います。わが子は長距離走は苦手なのでもっと後から入塾させたほうがよかったと後悔しています。そして日能研は本人にあった中学校をすすめてくださる先生もいますが偏差値の高いところに入れたがる傾向があるので下の子供は日能研に生かせるつもりはありません。志望校が決まっているのなら傾向と対策は一本ですから、卒業生を家庭教師にするほうが良いとおもいます。
面接について
保護者と生徒と先生ということで1対2で行われました。どんな勉強を頑張ったかと聞かれていましたが、今は保護者面接もなくなり、日程によっては面接も免除されているようです。
投稿時期:2018年4月
アイコン
44
  • 卒業生
  • 20代後半
  • 女性

個性的でのんびりしている

  • 先生4
  • 授業4
  • 評判
  • いじめ・トラブル1
  • 学費
  • 3
  • 面接3
総合評価
私が入学した年から新校舎が使われるようになり、中学1年生から新築校舎で授業を受けることができました。たまに文化祭などで遊びに行くことがありますが、用務員さんが隅々まで掃除していらっしゃるので、今でもとてもきれいです。部活と勉強の気合の入れ方は半々くらいで、どちらかと言えば進学校というよりはのんびりしていて個性を大切にしてくれる校風です。少し癖のあるお子さんや、消極的なタイプのお子さんでも安心して通える学校だと思います。
先生の満足度
卒業生の先生が多いです。校風を守る、保守的な先生が多いとは思いますが、多感な時期の生徒にガミガミ上から言わず、見守ってくれる印象です。音楽や美術など、芸術系の先生が個性的で面白かったのを覚えています。
授業について
中高一貫校なので、歴史の授業などの進め方はオリジナルです。高校受験で学校をやめていった人は少し苦労されたのではないかと思います。「国際」を三本柱に入れているので、英語には力を入れており、英会話の授業や、選択科目でプラスアルファの英語を学ぶこともできます。留学経験がなくても廊下でネイティブの先生と日常生活程度の英語で話をしている生徒もいました。90%以上の生徒が大学進学するので、高校からは大学受験前提の授業に切り替わっていきます。
いじめやトラブルについて
問題になるようないじめの話は6年間で聞いたことがありません。女子校で気が強い子も中にはいるので、個々人で口喧嘩や、グループ内でのトラブルはゼロではありませんが。似た系統の子で集まっていることは多いですが、グループ間でも仲良くしている様子でした。
塾について
中学から数学の授業についていくのが難しかったため、補うために中学2年生から個人塾に通い、高校2年生まで続けていました。授業で分からなかったところを補ったり、テスト対策に利用していました。大学受験時には高校2年生から河合塾に通い、受験科目だった英語、現文、古文、世界史を受講しました。
面接について
面接は1:2でした。時間は10分程度です。尊敬する人はだれか、なぜかと、入りたい部活について聞かれました。
投稿時期:2018年4月
アイコン
55
  • 卒業生
  • 30代前半
  • 男性

得意分野を伸ばせる学校

  • 先生5
  • 授業4
  • 評判3
  • いじめ・トラブル1
  • 学費
  • 5
  • 面接4
総合評価
1階から4階まで吹き抜けの廊下、ガラス張りの天井で開放的な雰囲気の校舎です。1階は図書室になっており上階からずらっと並ぶ本棚を見下ろすことができ、読書好きの生徒には嬉しい環境ではないでしょうか。部活動のほかに課外授業があり園芸、管弦楽、書道、科学など自分の興味のある学科を選択できるのもポイントの1つです。生徒の自主性を重んじる校風のため、制服ではなく私服制が採用されています。マイペースに自分の世界に没頭するタイプの学生が多かったように思います。趣味や習い事など自分のやりたい事、夢中になれる事をしっかり持っている子に向いた校風といえるでしょう。
先生の満足度
おおらかで生徒の声に耳を傾けてくれる先生が多いです。男性の先生も穏やかで毅然とした先生が多いです。どの先生も基本的に生徒から慕われ、授業でわからないことも聞きやすくまた親身になって答えてくれます。生徒一人一人の長所をよく把握しようとしてくれる先生が多かったように思います。
授業について
授業のペースは速いので自主的に予習復習をしていく生徒とそうでない生徒、また分からない所を積極的に聞いていく生徒とそうでない生徒ではどんどん差が開いていきます。数学などの特定科目は難度別にクラスが分かれており自主選択できます。途中で担任との面談によりクラスを移る事も可能であり、能力に応じた学習ができます。
評判について

いじめやトラブルについて
マイペースでそれぞれ自分の好きな世界に没頭するタイプの子が多いためか、他人を攻撃するような生徒はあまりいませんでした。まれに攻撃的な生徒もいますが、そういった子はなかなか周りと馴染めず、ひっそりと退学していきました。
塾について
恵泉女学園中学校の入学試験では国語のレベルが非常に高いです。読解力を重視し記述問題が他校より多いため、国語に苦手意識のある生徒は塾でしっかりと過去問を読み解くなど対策が必要になります。偏差値の高い他校に合格した子でも国語が苦手だったために本校に落ちたというケースも多いです。
面接について
親子面接で私は母親とともに面接をしました。母は子育てにおいて重視する事、親から見て我が子がどのような子であるかといった事を聞かれ、私は志望動機、自分の得意な事、興味のある事とその説明などを求められました。
投稿時期:2018年4月
  • 1
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

偏差値が近い中高一貫校

人気の条件から探す

特徴から探す

学力から探す