- 総合評価
- 自由な校風で、部活動も盛んでした。私は管弦楽部に所属していましたが、ちゃんと週1では休みがあったので、勉強とも何とか両立できていました。先生方も指導熱心で、質問に行くとすぐに答えてくださっていました。課外授業や赤点を取った人への特別授業もあって、塾に通わなくてもしっかり勉強させてもらえました。
- 先生について
- 優しい先生も怖い先生もいました。怖い先生はチョークを(絶対に人にあたらないように)投げてきました。ピコピコハンマーでよく教卓をたたいていました。熱心で暴力的な印象の人ではなかったので、みんなで面白がってました。基本的には楽しい先生が多いです。
- 校則について
- 緩いです。ないといっても差し支えないです。ただ、ジャージをスカートの下に履くのはだらしないからダメでした。髪を染めるのもエクステもダメですが、ちらほらしてる人いました。注意はされるもののその場でどうにかされることはなく、実質許可でした。
- 部活動について
- 種類豊富でした。一通りの普通にある部活はそろっています。よほど厳しい部(野球部など)をのぞいて、多くて週6の活動でした。兼部をしている人は聞かなかったです。テスト週間はどの部活もお休みで自主練のみでした。
- 制服について
- はっきり言ってダサいです。上下黒でカラスと言われていました。今はハイソックスの色が白限定ではなくなってマシになったと思います。ただ、この高校は頭がいい高校と言われているので、真っ黒のブレザーでも何となく尊敬の目で見てもらえたので結果オーライでした。
- 面接について
- 面接はありませんでした。すべて一般入試で、公立学校のため共通のペーパーテストを受けておしまいでした。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す