愛知県名古屋市千種区/私立
愛知工業大学名電高等学校 口コミ
偏差値:46~66
(普通科スポーツコース~普通科特損・選抜コース)
2件
(1~2件)
- 総合評価
- 勉強、部活を頑張りたい人にはとてもいい学校です。校舎も名古屋で1番綺麗だと思います。
制服もダサくはありません。
専門学科では最先端な学習をしています。
- 総合評価
- 様々な科がありますが、普通科は愛知工業大学に進学がとてもしやすく100人位は、毎年進学しています。今はとても偏差値が上がって、私が通っていたころはほとんど男子校だったのですが、今は男女共学になっていて楽しいと思います。
- 先生について
- 先生はとても怖い先生から、おじいちゃん先生でとても優しい先生もたくさんいます。柔道部や剣道部の先生はとても怖くて厳しい先生だと思います。テストの出るところを教えてくれる先生もいて、良かったです。進路指導などはあまりよくないと思います。
- 校則について
- 私立の中では結構厳しいと思います。月に一度体育館に集まり服装検査や頭髪検査があり、先生にもよるのですが厳しい先生だと髪の毛が少しでも長いと切ってくるまでなかなか許してもらえなかったです。アルバイトなどは基本的に禁止ですが、みんなやっていました。
- 部活動について
- 部活動はとても盛んで、野球部は結構甲子園にも出場していて、プロ野球選手のイチロー選手や山崎武選手や工藤監督なども出身者です。あとバスケットボールも全国大会によく出場していたと思います。吹奏楽部は毎年良い成績を残していると思います。
- 制服について
- 私が通っていたころは、濃い青色の学生服でとてもダサかったです。今は男女共学になっていてブレザーになっていて結構カッコイイと思います。女子もオシャレなブレザーになっているので、制服は私立高校らしくて良いと思います。
- 面接について
- 面接で聞かれたことは、なぜこの学校を選んだのかや部活に入る予定はあるかなどを聞かれました。あと中学生活のことも聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す