北海道江別市/公立

大麻高等学校 口コミ

偏差値:58
口コミ:3.003.00 5件

口コミ

口コミ総合: 3.003.00 5件
5件 (1~5件)
アイコン
11
  • 卒業生
  • 40代前半
  • 女性

軍隊

  • 先生1
  • 校則1
  • 部活動3
  • 制服1
  • 面接3
総合評価
札幌の隣、江別市の中では一番学業が優秀な学校です。 札幌からも受験ができ、札幌の高校とあわせると中堅進学校よりも少しレベルが落ちる程度の学力で入学が出来ます。 江別の優秀な学生が多く入学するため、入学時のレベルよりは進学率が良い方だと思います。 それもそのはず、先生方からの徹底的な管理教育。無駄な校則と、学業の過度な押し付け。 自主性は全く育ちません。 合うか合わないかが大きく分かれる学校だと思います。 合わないと地獄を見ます。
先生について
先生はひたすら生徒を管理することに喜びを見出している人が大半です。
最低レベルの高校から転任してきた先生は、この学校の生徒があまりにもまじめで言うことを聞くため、勘違いして横暴さを発揮していました。
逆に全てを放棄して、勉強だけを教えている大学の教授みたいな先生も少ないですがいました。
校則について
校則の厳しさは道内トップクラスです。他の高校は友人が通っていた高校以外はわかりませんが、調べなくてもわかります。
これ以上厳しい学校があるなら、それは競輪学校などの特殊な学校になるでしょう。
馬鹿みたいに無駄な校則がほとんどです。
寒いのにカーディガン禁止とか、セーラー服のリボンは結び目から下の部分が教科書の背表紙よりも長くなければ頭を叩かれます。
最悪です。
部活動について
当時は少林寺拳法部のみ、全国大会で活躍していました。部員数もとても多かったです。
他の部活動は普通でしたが、男子バスケ部は普通レベルから、道内屈指の強豪校に成長しました。
他の学校から男子バスケ部の顧問が転入してきたからです。
あとは田舎で土地が広いため、ラグビー部はラグビー専用のグランドがあったような気がします。こちらだけ、記憶違いかもしれません。
制服について
最強に可愛くないです。
男子は紺色の学ラン、こちらは普通ですが、学ランのホックをとめなければならない校則があり、窮屈そうでした。
女子はセーラー服ですが、ロイヤルブルーというおかしな色のため、非常にダサいです。
セーラー服のリボンは学年が上がるごとに、赤、紺、黒と変わります。
1年生時代の赤は、制服のロイヤルブルーとかなりミスマッチで酷いです。
今はブレザーとスカートに変わっているはずです。
面接について
面接試験がない高校でしたので、面接の内容を書くことができません。
投稿時期:2020年11月
アイコン
33
  • 卒業生
  • 30代後半
  • 女性

中堅レベルの進学校

  • 先生3
  • 校則5
  • 部活動4
  • 制服2
  • 面接1
総合評価
大麻高校は進路指導に力を入れているので、入学した時点で進学を意識することができ、周りの波に乗って人並みに勉強すれば私大には進学できると思います。努力次第では道内国公立や道外私立・国公立大学を目指すことができるので、大学進学を希望する学生向きだと思います。
先生について
多少の当たり外れはありますが、どの先生も進路指導に熱心です。特に主要5教科を担当している先生が担任になると受験対策も熱心にしてくれるので得だと思います。授業後の質問やセンター試験二次試験対策など、時間外のフォローもきめ細やかでした。
校則について
在学当時はものすごく校則が厳しいことで有名な高校でしたが、今は少し緩和されているようです。定期的に頭髪服装検査があり、持ち物検査もありました。アルバイト不可、スカート丈の決まりあり、カラーリング・パーマ不可。通学当時は毎朝校門で生活指導の先生が待ち構えており、服装の校則違反があると指導が入りました。
部活動について
少林寺拳法、男子バスケが強かったと思います。少林寺拳法は開校以来良い成績を収めているので、校内でも異様なほど存在感があります。部活は強制ではないので、所属していない人も多くいます。私は勉強との両立が難しく途中で部活を辞めました。
制服について
大麻高校の制服はハッキリ言うと、すごくダサいです。ロイヤルブルーという明るめのネイビーのセーラー服&学ランです。セーラー服のスカーフが、1年生赤、2年生紺、3年生黒と進級するごとに変わるのですが、赤のスカーフの時が特にダサいです。私のときはカバンは指定でした。
面接について
公立高校なので筆記テストのみで面接はありませんでした。現在はどうなのかわかりませんが、在学当時は入学試験で面接を受けた人の話は聞いたことがありませんでした。
投稿時期:2018年5月
アイコン
44
  • 保護者
  • 40代後半
  • 女性

比較的入学しやすく進学に力を入れている

  • 先生4
  • 校則4
  • 部活動4
  • 制服5
  • 面接3
総合評価
大麻高校は、校則など規律面がしっかりしているところと思われる保護者や、勉強と部活で充実した学生生活をと考える生徒さんにおすすめします。 ネット上で、よく変わった校名の例に挙げられていることもありますが、真面目な性格の生徒が多いためか、校名とのギャップでも話題になるようです。
先生について
大麻高校で子供がお世話になっていた頃は、土日や長期休暇時期でもほぼ補講があり、熱心に指導されていた印象です。部活面も盛んでしたし、進学指導でも様々な希望に対し、親身に対応されていたと思います。
反面、文化祭では生徒と一緒に楽しまれていたところも見ています。悪い印象は持ちませんでした。
校則について
周辺の学校からみると、かなり厳しい方だと思います。この高校へ進学してくる生徒さんの多くは、それをある程度覚悟して入学しているかと思いますが、それでももう少し緩くても…と思われていたようです。今は大分緩和されたと聞いています。
部活動について
かなりの生徒さんが、部活をされていました。土日は、補講ももちろん出て、その後は部活もしていましたから、学校で過ごすことが多くなるかと思います。
体育系の方はあまり分からないですが、文科系は演劇部の活躍が有名でした。
制服について
正直、周辺の学生さんから見ると、「ダサい」と言われるデザインでしたが、着くずししにくいので、保護者としては良いと思っていました。きちんと着こなしている生徒さんが多かったです。
面接について
保護者ですので、三者面談のことしかわかりません。受験での面接でしたら、なかったかと思います。
投稿時期:2018年5月
アイコン
33
  • 卒業生
  • 30代前半
  • 男性

真面目な中堅校

  • 先生3
  • 校則4
  • 部活動4
  • 制服2
  • 面接3
総合評価
高校進学後に大きく学力が伸びる学生が多かった印象です。派手さはありませんが穏やかで地道に努力をする落ち着いた雰囲気でした。
先生について
卒業からかなり経っているので先生の入れ替わりもあると思いますが、厳しい先生から穏やかな先生まで個性豊かでした。まさにアメとムチを使い分けるようです。しかしどの先生方も国公立大への進学をメインとして指導しています。
校則について
校則は厳しかったです。服装検査では女子はスカートに折り目が付いていないかの確認があり、男子は襟足に髪の毛が届くのは禁止でした。また、アルバイトは特別な事情で許可が下りていない生徒は禁止になっています。
部活動について
男子バスケットボール部、吹奏楽部が北海道大会、全国大会へ出場することが多かったです。また、チアリーディング部などを新設したり生徒自身が主導で新しい部活を立ち上げることもありました。
制服について
制服は紺色のブレザーであまり目立った個性はないと思います。服装検査も厳しく、他の学校に比べると地味なイメージです。コート、靴下、バッグには指定はありませんが華美なものは避けるよう指導があります。
面接について
私が入学した時には面接試験はなく、学力試験のみでした。今は単位制に変わり面接試験も採用されているらしいです。
投稿時期:2018年2月
アイコン
44
  • 卒業生
  • 20代前半
  • 男性

大人としての正しい礼儀を教える学校

  • 先生4
  • 校則5
  • 部活動5
  • 制服4
  • 面接1
総合評価
大麻高校は校則をきちんと守らせ、礼儀を正しくしっかり教える学校です。さらに大麻高校は文武両道を目標としているので、スポーツにも力を入れてる進学校です。
先生について
わりと教師の平均年齢が高いので、堅すぎる面もありますが勉強に関してはとても熱く熱心です。
部活動を担当している先生は勉強の他にスポーツにも熱心で全道全国を目指して指導してくれます。
校則について
頭髪検査は男子は髪が耳にかかったらダメ、女子は肩以上長い場合は結ばなければダメです。
靴下の色は紺か黒、携帯は校内使用禁止、第一ボタンをしっかり閉めるなどです。
部活動について
部活動も力を入れていて、バスケ部は全国出場経験有り、ラグビー部は全道出場常連、チアリーディング部も全国出場経験有り、水泳や陸上や剣道のような個人競技もそれぞれ全道出場経験有りなど様々な部活に力を入れています。
制服について
制服は当時は学ランでしたが、今は制服に替わって女子は私立高校で見かけるような可愛らしい制服になって、男子は一般的なブレザーの制服です。
面接について
この高校は面接というものはなく、一般入試試験の点数だけで合否が決まります。
投稿時期:2018年1月
  • 1
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

偏差値が近い高校

注目の特集

特徴から探す

学力から探す