- 総合評価
- 行事はとても盛り上がります。楽しいですよ。体育のランは意味不明です。御影体操も意味不明です。1年の最初の体育でテストやらされます。種目を選べるのは楽しいです。授業は比較的分かりやすいですが、自慢話多めの先生もいます。時間返せって感じです。復習怠ると痛い目にあう。予習も必ずするべき。でないと、数学など当てられた時に答えれないと、こんなのも分からないのかと馬鹿にされます。鬱陶しいですね。通学はとてもしやすく、生徒の感じは良いです。なんともいえないですね
- 先生について
- 良い先生、ノリのいい先生は極わずかです。
基本頭の固い先生ばかりで、自称進感が否めません。
挨拶をした時に、気持ちの良い挨拶を返してくれる先生もいれば、スっと無視するような先生もいます。
中学の時のように、先生と生徒の距離が近いなんてことはありません。先生に関してはあまり期待しない方がいいです。
- 校則について
- スマホの使用は放課後、部活動の時間はOKになりました。行事でも使えます。
服装のマナーには厳しく、体育教師が目を光らせて楽しそうに注意をしてきます。とても面倒です。
新制服はセーター、ブレザーを着る時には、リボンやネクタイを必ずつけて第1ボタンを必ずしめなければいけません。1番理解できないのは、ブレザーのボタンを必ずしめないといけないことです。動きにくいのなんの。
メイクは禁止ですが、しょーみしてる子けっこういます。スカートも折ってる子は折ってます。昼休みいっぱいスマホ使ってる人います。
もうすぐ休日の部活動等で、部活着での登下校が可能になるだとか…(?)
- 部活動について
- 野球、男女バレ、サッカーはブラックです。休みがなく、顧問が厳しいです。女バレが1番退部率高いです。
男バスは顧問が変わり、まだマシかと。女バド人間関係えぐめ。チアは昼休み筋トレあったりする。(もちろんサッカー等も。)吹部は比較的平和で、人数多め。その他文化部も〇。やめてる人が結構多いので、無理して入らなくていいです。勉強に専念しましょう。しんどいだけですので。
- 制服について
- 旧制服は可愛くないけど、新制服はまぁまぁ可愛め。リボンとネクタイが色選べていいかんじ。スタイリッシュな感じです。まぁもっと可愛いとこと比べたら地味だけど。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す