4件
                    (1~4件)
                
                
                                    
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                                - 総合評価
 
                                - 学校を卒業するにあたり進路の相談にのっていただきました。結果としては別の方向に進む事になりその事を先生に後日報告という形でしたがしたところ、あんなに進路相談にのっていだだいて別の道に進む事になりましたがそれでも応援してくれるようなあたたかい先生が多いです。卒業しても時々顔を出したり出来るくらいフレンドリーです。
 
                                                                                                    - 先生について
 
                                    - 札幌キャンパスの先生は相談ごとによく乗ってくださいました。割とのんびりと穏やかで女性の先生も男性の先生も聞けばしっかりと答えを教えてくれる先生方ばかりでした。行事ごとなども積極的に取り組んでくれる楽しい先生が多いです。
 
                                                                                                                                    - 校則について
 
                                    - 校則については基本的に自由でした。特に髪を染めていたといても問題は無かったです。ピアスなども沢山耳に開けている生徒もいましたがそれを注意を受けたりはしませんでした。ただ制服に関しては余りだらしなくしていると注意を受けました。
 
                                                                                                                                    - 部活動について
 
                                    - 外部というのは聞いたことが余り無かったのですが仲の良い子が集まって部活動を作ったり授業後にキャンパス内で出来る部活動が多かったです。文化部がほとんどでしたが男女共に和気藹々として男女区別は無かったです。
 
                                                                                                                                    - 制服について
 
                                    - 制服は他校と比べるとそう違いはありません。普通のブレザーで赤色のリボンでした。ただそれは私が居た時で割と頻繁に制服は変わっていっていると先輩達に聞いた事がありました。
 
                                                                                                                                    - 面接について
 
                                    - 面接は1対1で行われて志望動機や中学生の時のことや学校に入ってからやりたいことなどを聞かれました。
 
                                                                                            
                         
                        
                        
                     
                                    
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                                - 総合評価
 
                                - 高等学校卒業資格を頂くために、入学しました。自由度が高く、基本1年1回行われるスクーリングと単位認定テストに合格すれば卒業できます。友達作りのために、定期的にイベントを開催してくれるので、通信制高校とは言え先生と生徒の距離が近いように思えます。
 
                                                                                                    - 先生について
 
                                    - 色々な生徒さんがいるので、距離を縮めるためにその子の興味がありそうな話をしてくれます。
また、学校に顔を出さずにいると連絡をくれ、家での様子はどうですか?と聞いてくれます。特に校長先生は心の広い大らかな雰囲気で生徒からは人気があったようです。 
                                                                                                                                    - 校則について
 
                                    - 校則は全くありません。髪型、髪色、服装など自由なのでみんな思い思いの恰好です。ただ、サンダル履きだとさすがに言われるようですが。うちの子は私服が嫌いだったので、学校が用意している制服で登校していました。制服、私服と選べるので安心のようです。
 
                                                                                                                                    - 部活動について
 
                                    - 運動部もあれば文化部?サークル活動がありました。こちらも参加自由なので、行ったり行かなかったりで良かったので、サークルメンバーによって人気不人気がありました。特に人気がゲーム部でswitch持込みOKで放課後盛り上がってゲーム大会をしていたようです。
 
                                                                                                                                    - 制服について
 
                                    - 基本制服、私服は自由選択です。制服は学校で用意していますが、それっぽい物でもよいので、通販で買って着ている子もいました。うちの子は私服が嫌いだったので、学校が用意している制服で登校していました。制服、私服と選べるので安心のようです。
 
                                                                                                                                    - 面接について
 
                                    - 面接は副校長先生と面接をし、今後どんな自分になりたいか、どんなことをしたいか10分から20分位面談をしたようです。
 
                                                                                            
                         
                        
                        
                     
                                    
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                                - 総合評価
 
                                - 通信制ということで転校生が多いからかもしれませんが、すぐに学校になじむことができ、友達を作ることができました。自分のペースで勉強できたのでよかったです。
 
                                                                                                    - 先生について
 
                                    - 良い先生が多く、相談に乗ってくれることはもちろん、時々おしゃべりしに来てくれる先生もいました。楽しかったです。
 
                                                                                                                                    - 校則について
 
                                    - 校則は特になく、社会人として当たり前のことをやっていれば注意されることはありません。
 
                                                                                                                                    - 部活動について
 
                                    - 私は部活に入っていなかったのでよく知りません。学校が終わった後は、すぐ帰る人もいましたし、雑談をしたりもしていました。
 
                                                                                                                                    - 制服について
 
                                    - 制服は一応ありましたが、ほとんどの人が私服登校なので特に気にすることはありません。
 
                                                                                                                                                            
                         
                        
                        
                     
                                    
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                                - 総合評価
 
                                - 通信制はとても楽です。第一学院高校は時間の縛りもあまりありませんし、最後に1週間程度の茨木でのスクーリングを終えれば卒業となるので、正規の学校では上手くやってこれなかった方々への受け皿になっていると思います。
 
                                                                                                    - 先生について
 
                                    - 講師の方々は良い方が多い印象を受けます。質問などにも快く対応していていただけると思います。
 
                                                                                                                                    - 校則について
 
                                    - 校則は緩いです。というか殆どがインターネットを使っての授業になるため、最後のスクーリングぐらいしか縛られている感はしませんでした。
 
                                                                                                                                    - 部活動について
 
                                    - 他の科は知りませんが、ありません。でも別に自分は気にするたちではないので何も問題ありませんでした。
 
                                                                                                                                    - 制服について
 
                                    - 他の科は知りませんが、制服はありません。私服でいいので、制服にお金を払う必要はないと思います。
 
                                                                                                                                                            
                         
                        
                        
                     
                            
                        
            
            
            
        
        
        
        
            ご利用の際にお読みください
            学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
         
        
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
    - 部活から探す
 
    
    
    - 専門学科から探す
 
    
    
    - 好きなことから探す
 
    
    
    - 特徴から探す
 
    
学力から探す