- 総合評価
- 文武両道がはっきりしている学校です。部活動がとても強いというわけではないですが、メリハリはしっかりしています。また、国公立大学への進学率は地元ではトップを誇るレベルです。また、地域の特性上塾に通っている生徒はほぼいません。その中で国公立大学への進学率が良いのは先生のおかげだと思います。鹿児島市内のトップレベルの高校から転勤されてきた先生やレベルの高い先生がたくさんいらっしゃいます。進学を目指している地元の人なら、加世田高校に進学するのがオススメです。
- 先生について
- 加世田高校の先生は勉強熱心な方が多いです。朝課外や放課後学習など、手厚く勉強のサポートをしてくださいます。また、受験シーズンになると、苦手な科目の先生のところを訪ねると、アドバイスをくださったり、別で課題を課してくれます。そのおかげで、点数は格段にアップします。
- 校則について
- 校則に関してはそこまで厳しくはないと思います。高校生として当たり前の校則で、その校則に対して、不満を思うことはなかったです。また、校則検査のときも理不尽に言われることもなく、少し守っていなくても、今週までに直してくれば大丈夫と言ってくださるので、厳しいと感じたことはありませんでした。
- 部活動について
- 部活動は特別強いところはありませんでした。しかし、それぞれの部活動がベストを尽くすためにとても頑張っていました。また、茶道部や弓道部もあり、ちゃんと設備が整っていて環境はとても良かったです。また、ダンス部を発足させたり、生徒の要望にも応えてくださいました。
- 制服について
- 制服に関しては可愛くはないと思います。公立の高校だったため、私立の学校には敵わないし、なんなら他の学校からださいと言われるほどでした。ですが、生徒はそこまで不満に思っている要素はなかったです。
- 面接について
- 面接は1:2で行われ、志望動機や中学校で頑張ったこと、高校で頑張りたいことなどのよくある質問でした。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す