神奈川県鎌倉市/私立
北鎌倉女子学園高等学校 口コミ
3件
(1~3件)
- 総合評価
- 生徒の主体性は一切養われることなく、提出物だけが出される学校です。
提出物といっても教科書を写すだけであり、学校が力を入れている英語ですら能力が定着するような授業は受けられません。
校則も行事などの際は守らない生徒が過半数であり、先生も注意しません。
進路も相談しようとしても真面目に聞いてくれる方などおらず、外部の体育教師の方が真剣に相談に乗ってくれます。
この学校を希望している方が大学受験を真面目に考えている、もしくは自分の能力、学力を高めたいと思っている方ならば他校への入学を検討することをおすすめ致します。
- 先生について
- 外部の方(非常勤講師)は比較的信頼があり、相談にも乗ってくれます。一方で担任や学年主任は進路だけでなく成績やテストの質問にも真面目に答えてはくれません。
行事に関しては土曜日に行うことが多く、自由登校日なので振替休日がないといった、いわば「ブラック企業」のようなことをしています。(自由登校日なのですが、出席は取られます。)
行事に力を入れることはなく、体育祭は授業の延長であり、盛り上がることはありません。
文化祭は先生方すら基本方針を知らず、無法地帯です。
- 校則について
- 先生方は厳しいと豪語しておりますが、バレなければ良いとほとんどの人が破っています。縮毛矯正やピアス、メイク、スカートの短さなどは見て見ぬ振りです。
校則などあってないようなものです。
- 部活動について
- 週に3回が活動上限なので、あまり熱心にはなれません。ですが、他校にはないような「箏曲部」、「日本文芸部」、「礼法部」などがあります。活動どころが不良の溜まり場となっている部も無きにしもあらずですけどね。
- 制服について
- 制服は一言で言うと「高いが珍しい」です。コートが46000円などとても高価ですが、一掃されたばかりなので珍しい配色をしています。
ただ、どこの高校なのかが分かりやすく、防犯上良くないためお勧めはしません。
最初は可愛いと思っていてもだんだんダサく見えてきます。
- 面接について
- そんなものありません。安心してください。
高校選びは重要です。あなたの人生が狂わないように私は心から願っています。
- 総合評価
- 北鎌倉女子学園は、他校の男子生徒と関わる事を、極端に禁止する学校です。同じ中学出身の男子生徒と電車やバスで一緒になった時、挨拶をしただけなのに職員室に呼び出されている人たちがいました。挨拶まで禁止されてしまうというのが異常だと感じました。
- 先生について
- 型にはめようとする所があり、とにかく細かくて厳しかったです。卒業後に担任の先生とお話をしたら、先生は好きで厳しくしていたわけではなく、学校の方針を守って生徒たちに厳しく接しながら、学校を改革していこうと務めていたそうです。そのおかげで、ほんの少しだけ変わったようです。
- 校則について
- 北鎌倉女子学園は、校則は普通に厳しいです。他の学校と違う所は、校則を守る事についてかなり厳しいところ。スカートの丈が少しでも校則と違うと物差しで測り、私の場合は2cm違うだけで職員室で1時間くらい叱られました。同級生も異常なほど真面目な子が多くいました。
- 部活動について
- 部活は音楽系が強いです。特にコーラス部には、音楽科の声楽コースの人達が中心になって、普通科の人達も声の響きが変わっていくので、全体的にレベルが高くなっています。私のいた時には、音楽科の先輩が声楽の全国大会で優勝し、新聞に載っていました。
- 制服について
- 北鎌倉女子学園の制服が好きで入学しました。今でもあまりデザインが変わっていないようです。問題はカバンなんですが、カバンとサブバックに荷物が入りきらない時には、手提げ袋が禁止になっています。その場合は基本的に風呂敷を使用。最近、北鎌倉に行きましたが、後輩たちが風呂敷を持っていたので、今でもその校則は変わっていないのでしょう。
- 面接について
- かなり昔の情報になりますが、面接は親子同伴面接。受験生がすごく多いので、3組みずつ面接をし、先生は3人でした。ごく一般的な質問をされました。交通手段、志望動機などです。
- 総合評価
- 北鎌倉女子学園は、授業内容やカリキュラムなど、受けられる教育に関するクオリティはかなり高いと思います。一方で、校則や倫理指導などが非常に厳しいので、「普通の高校生活を楽しみたい」という女子向けではないと言えるでしょう。
- 先生について
- 北鎌倉女子学園の先生の印象ですが、私が在籍していた当時は、新進気鋭の先生方は、年配の教師陣に押されてものを言えないような感じでした。
- 校則について
- ものすごく厳しいです(最近は少し緩和されたという噂も聞きますが)。服装に関しての自由は一切認められませんので、外見を気にする女子は避けることをおすすめします。
- 部活動について
- 部によってかなり違うようでした。運動系は本当に厳しいそうですが、部内でのしごきなどについては聞いたことがありません。文化系は比較的ゆるやかです。
- 制服について
- 北鎌倉女子学園の制服は、神奈川県内でも伝説的なダサさがある制服です。2020年にようやく変わるようですが…。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す