偏差値:42~43
(普通科情報ビジネスコース~音楽科)
- 総合評価
- 松伏高校の良い点は普通科以外にも音楽科などがあり、色々な人がいるという点だと思います。
また近くの公園には桜並木があり、春にはとても綺麗な光景を見ながら入学式、始業式を行う事が出来るのでしょう。
悪い点ですが、自分が在校中は偏差値は高いとは言えず、柄の悪い生徒も多かったです。また、近くに駅が無い為に通学が困難な点が悪い点だと思います。
- 先生について
- 自分の思い出深い先生は、5歳上の姉も同じ高校でしたが、その姉の事を覚えていてくれた先生です。
その先生はすでに亡くなってしまいましたが、その葬式に参加した時は沢山の生徒が来ており愛されている先生でした。
もちろんその先生以外にも良い先生が居ましたし、自分は高校での先生に恵まれたと思いました。
- 校則について
- 校則に関して特に厳しい事はなかった印象があります。
喫煙などはもちろん停学処分になりますが、染髪は注意程度となっておりました。
他の高校で恋愛禁止などの噂を聞いた事があるのでそういう特別な校則をもってる高校と比べるといたって普通の校則と言えるでしょう。
- 部活動について
- 必死に全国と目指すという部活は少なく、練習はしっかりするけど楽しむ事を重点においてる印象がありました。
その中で音楽科の吹奏楽に関しては全国を目指していました。
種類はよくある運動系の部活だけでなく軽音同好会や漫画部などもあり、充実していたと思います。
- 制服について
- 松伏高校の制服は、男子も女子もブレザーで、男子はネクタイ、女子はリボンというものでした。
男子の制服はいかにも普通のブレザーでしたが、女子の制服が可愛いと他校の友達に言われていたのでそこは優越感が少しありました。
- 面接について
- この学校に入ったら何をしたいかという質問をされた事を覚えています。あまり特殊な事は聞かれなかった印象があります。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す