昭和鉄道高校について
昭和鉄道高校は、豊島区にある男女共学の私立高校です。
そして全日制鉄道科となっています。
学校へのアクセスですが、最寄駅はJR 池袋駅より15分、東武東上線 北池袋駅より7分、都営三田線 板橋区役所前駅より15分とアクセスが良い立地です。
昭和鉄道高校の偏差値
昭和鉄道高校の偏差値はズバリ偏差値49
昭和鉄道高校は偏差値から言っても、中堅校レベルの学校です。
同じような偏差値のレベルだと、川村高校(普)、北豊島高校(総合)、岩倉高校(総進)、上野学園高校(総進)、大森学園高校(英語)、貞静学園高校(総進・幼児)、東京立正高校(スタ)、藤村女子高校(スポ)、昭和第一学園高校(工学)が私立の中で似た偏差値の学校となります。
関連記事:
昭和鉄道高校と近い偏差値の学校はこちら
昭和鉄道高校の倍率
昭和鉄道高校の倍率ってどうよ?
昭和鉄道高校の倍率は、例年平均1.0~5.0倍となっています。
偏差値が高い学校でよく見られる倍率となります。
【A推薦】
21年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
20年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
19年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
18年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
17年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
【B推薦】
21年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
20年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
19年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
18年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
17年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
【C推薦】
21年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.4
20年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.3
19年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.3
18年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.5
17年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.6
【併願優遇】
21年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
20年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
19年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
18年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
17年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 1.0
【一般】
21年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 3.2
20年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 2.6
19年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 3.3
18年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 4.0
17年度の倍率
男子の倍率 女子の倍率 5.4
やはり偏差値から言っても私立屈指の進学校なので、早めの受験対策が必要です。
例年、一般の倍率が非常に高くなっています。
また、推薦の中でもC推薦が特に倍率が高い傾向があるため注意が必要となります。