都立若葉総合高校の偏差値や倍率をわかりやすく紹介

目次

都立若葉総合高校について 


都立若葉総合高校は、稲城市にある男女共学の都立高校です。


そして、全日制総合学科高校となっています。


学校へのアクセスですが、最寄駅は若葉台駅より10分、黒川駅より15分とアクセスが良い立地です。



都立若葉総合高校の偏差値


 都立若葉総合高校の偏差値はズバリ偏差値47


都立若葉総合高校は偏差値から言っても、中堅校レベルの学校です。


都立若葉総合高校と同じような偏差値のレベルだと、都立大崎高校都立世田谷総合高校都立板橋有徳高校都立足立高校都立紅葉川高校都立芝商業高校都立蔵前工業高校都立園芸高校都立忍岡高校(生活科学科)都立府中東高校都立小平西高校都立久留米西高校都立葛飾総合高校都立第五商業高校が都立の中で似た偏差値の学校となります! 


関連記事:東京都の高校偏差値ランキング


若葉総合高校と近い偏差値の学校はこちら


都立大崎高校【偏差値46】の受験情報

都立世田谷総合高校【偏差値50】の受験情報

都立板橋有徳高校【偏差値 48】の受験情報

都立足立高校【偏差値46】の受験情報

都立紅葉川高校【偏差値47】の受験情報

都立芝商業高校【偏差値 46】の受験情報

都立蔵前工業高校【偏差値47】の受験情報

都立園芸高校【偏差値46】の受験情報

都立忍岡高校(生活科学)【偏差値47 】の受験情報

都立府中東高校【偏差値46】の受験情報

都立小平西高校【偏差値45】の受験情報

都立久留米西高校【偏差値 46】の受験情報

都立葛飾総合高校【偏差値47】の受験情報

都立第五商業高校【偏差値44】の受験情報


都立若葉総合高校の倍率


都立若葉総合高校の倍率ってどうよ?


都立若葉総合高校の倍率は、例年推薦入試は、平均2.1~2.7倍、一般入試に関しては、平均1.2~1.5倍となっています。


【推薦】

21年度の倍率


 男子の倍率 女子の倍率 1.69


20年度の倍率


 男子の倍率 女子の倍率 1.47


19年度の倍率


 男子の倍率 女子の倍率 1.58


18年度の倍率


 男子の倍率 女子の倍率 2.19


17年度の倍率


 男子の倍率 女子の倍率 2.79


【一次】

21年度の倍率


 男子の倍率 女子の倍率 1.00


20年度の倍率

 

男子の倍率 1.03

女子の倍率 1.02


19年度の倍率

 

男子の倍率 1.04

女子の倍率 1.12


18年度の倍率

 

男子の倍率 女子の倍率 1.29


17年度の倍率


男子の倍率 女子の倍率 1.51



近年、倍率の大幅な変化はありません。


しかし、今後反動で上昇する可能性があるため、注意が必要です。

都立若葉総合高校の制服


都立若葉総合高校の制服ですが、女子の制服は黒のブレザー、チェックのスカートにリボンまたはネクタイとなります。


女子の制服は、スラックスにすることもできます。


男子の制服は黒のブレザーにグレースラックスです。


個人的に制服は非常にシンプルな印象を受けます。


都立若葉総合高校の部活


都立若葉総合高校の部活は運動部も文化部も非常に活発に活動していて盛んです。


どの部活も真剣に頑張っています。


特に美術部が全国大会出場、陸上部は関東大会に出場した実績があります。


都立若葉総合高校の進路


都立若葉総合高校の進路で多いのは、四年制大学、次に専門学校、短大、就職、進学準備となります。

 

成績上位者は、比較的偏差値が高い、日東駒専クラスの大学に進学しています。


その他、芸術系や医療系などの大学にも進学している学生がいます。


大学進学と同じ位、専門学校に進学する学生もいます。


様々な進路に対応する環境が整っていると言えそうです。


都立若葉総合高校出身の有名人


都立若葉総合高校出身の【スポーツ選手】

澤穂希 元サッカー選手

小林弥生 元サッカー選手

平本一樹 サッカー選手


都立若葉総合高校出身の【アナウンサー】

大浜平太郎 アナウンサー


都立若葉総合高校の文化祭・体育祭


都立若葉総合高校では、年に1度、9月上旬に「若葉祭」と呼ばれる文化祭を行います


文化祭は一般公開されているので、毎年多くの学校関係者や受験生が文化祭に訪れます。


都立若葉総合高校を受験しようと考えている人は、是非この機会に文化祭に参加し、学校の雰囲気を見に行くことをお勧めします。


都立若葉総合高校の学校見学・説明会


都立若葉総合高校の学校見学・説明会の日程ですが、7月、8月の見学会、6月・11月の公開授業、9月の文化祭、10月~12月に説明会があります。


都立高校の説明会は回数が少ないため、しっかりと説明会や学校見学の日程を確認してください。


また満席になる前にしっかり予約が必要な場合は予約を入れるようにしましょう!


注目の特集

特徴から探す

学力から探す