- 総合評価
- んー、進学実績を見る限り、旧帝大が大体1人2人、東大も出ない年がある。それで進学校を名乗るのは無理があると思います。また、近くに住んでるのですが、数人元気すぎる生徒がいて、ちょっと迷惑なこともあります。
- 先生について
- 文系教科の先生はまあいいですが、理系の先生は、物理の先生なのに微積できない、数学の先生なのに微分方程式できないなど、難関大学目指す生徒には厳しいらしいです。
- 校則について
- 結構厳しいらしいです。理にかなったものが多いが、中にはなんだこの校則?ってのも混じってるらしいです。そこら辺調整できたら良くなるらしいですが、変わりそうにないらしいです。
- 部活動について
- 僕は他の学校で卓球をやってて、たまに足立学園の生徒に当たりますが、卓球は強いと思います。しかし、正直態度は良くないです。挨拶もしっかりしないし、ポイント間違えを指摘しても無視して勝手に進めるし、タオル忘れてたのを届けに行ったらお礼も言わずに受け取る、など、あまりいい印象はないです。他の部活は知りませんが、強い部活が多いイメージです。
- 制服について
- 制服は、いいと思います。見たところ普通にいいと思います。
- 面接について
- 友達曰く、中学時代に特にやっていたことが結構大事になるらしいです。それ答えられないと、厳しいらしい。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す