東京都小金井市/公立

都立小金井北高等学校 口コミ

偏差値:64
口コミ:3.003.00 3件

口コミ

口コミ総合: 3.003.00 3件
3件 (1~3件)
アイコン
44
  • 在校生
  • 10代後半
  • 男性

国公立・MARCH進学にはおすすめ

  • 先生3
  • 校則3
  • 部活動3
  • 制服4
  • 面接3
総合評価
国公立大学、MARCH進学にはむいています。早慶進学にはあまり向いていません。課題はあまり多くありませんが、英語は例外で尋常ではないほど課題が沢山あります。理数研究校、英語教育推進校を得ていますが名前だけです。進学者の中にはMARCH附属や日大二高蹴りの人もいます。私は法政大二高を蹴りました。理由はMARCH付属の中で唯一延納があったから受けただけです。
先生について
当たりとハズレがあります。
あたりの先生は以下のような感じですがこれは私の意見にすぎないので過信しないでください。
()はその科目の先生の総人数です。
国語科は1人(5)、数学科は3人(6)、英語科は1人(5)、社会科は2人(6)、理科は2人※化学1、物理1で(6)、家庭科は全員(2)、体育科は全員(5)、芸術科は全員(3)、情報はわかんない(1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは先生の評価ではなく進学の評価です。
このレベルの高校に来たら全ての国公立、医学部、早慶上理ICU、GMARCH、関関同立、成成明学獨國武、日東駒専、産近甲龍、大東亜帝国、神奈川、武蔵野、東京経済、立命館アジア、神田外語、玉川、明星、二松学舎、西南学院、福岡、津田塾、日本女子、フェリス女学院、東京女子、順天堂、東京電機、千葉工業ぐらいまでに受からないと正直落ちこぼれ扱いになります。
2021年春の大学進学実績について
※複数合格しても進学した大学のみのカウントとなります。()は通算なので複数合格も含まれます。
東京大学1
京都大学1
北海道大学1
(続きは校則の方で書きます)




校則について
どこの高校にもあるような校則ばかりなので厳しくも緩くもないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東北大学2
名古屋大学1
大阪大学1
九州大学1
一橋大学2
東京工業大学2
埼玉大学2
東京海洋大学1
千葉大学1
横浜国立大学1
静岡大学2
東京農工大学4
東京学芸大学7
東京医科歯科大学1
東京外国語大学1
都立大学13
弘前大学医学部1
青山学院大学12(45)
学習院大学8(27)
慶應義塾大学7(12)
駒沢大学6(56)
上智大学11(28)
成城大学4(34)
成蹊大学5(43)
専修大学5(48)
中央大学11(65)
東洋大学11(57)
日本大学9(62)
法政大学9(73)
明治大学17(76)
明治学院大学3(11)
早稲田大学12(25)
難関大学合格者数合計176(709)
日東駒専未満40人
短大1人、専門2人、就職1人、浪人若干名※毎年10名ぐらいらしいです。理由は私大定員厳格化により浪人しても現役より上のレベルの大学に合格する可能性は低いからと学校進路本に書いてありました。

合計240人
部活動について
文芸部やバトミントン、剣道、水泳などの個人のスポーツや文学に関しては比較的良い成績を収めていますが、バスケやサッカーや吹奏楽などのチームスポーツ等はあまりよろしくないです。バスケとサッカーは良くて3回戦進出です。例外はコーラス部で学校内で1番成績を残している部活です。
部活加入率は95%ぐらいですが実際に課題や小テストや追試に追われて参加出来ていない人や幽霊部員、外部のスポーツクラブ、塾などで来ない人がいるので、加入率は良くても参加している人は70%切ると思います。運動部は前者、文化部は前者後者どちらもという感じです。
公欠が年に1回以上ある部活は運動部全般と美術部、コーラス部くらいです。
運動部は夏休みになると合宿に行きます。楽しいようですが成長はあまりしないそうです。(人による)
制服について
女子は可愛い、男子はスーツ
ただし男子のブレザーは3つボタン型です。
男子はネクタイ、女子はネクタイまたはリボン
女子のズボン導入化を進めた方がいいと思います。冬の季節は見ていて寒そうな感じがします。
面接について
推薦入試を受けていないので分かりません。
投稿時期:2021年7月
アイコン
11
  • 保護者
  • 50代前半
  • 女性

入ってガッカリ新しいのは校舎だけ

  • 先生1
  • 校則3
  • 部活動3
  • 制服5
  • 面接3
総合評価
都立なのに真新しい校舎で期待して入りましたが、高齢の先生が多いだけあって指導が古臭いです。 学校の目覚ましい進学実績にあわせて、生徒の進路も国立一辺倒に・・・。 毎日英語の課題と小テストで追いつめられる3年間で子供の個性や意思は殺されていきます。 ひたすら勉強するけれど目標がもてない子ばかり。 親の発言も流される。子供の意思も押さえつけられる。 中学生のように囲い込まれる生徒は無気力の塊です。 都立高校の在り方を考え直すきっかけになった学校です。
先生について
素晴らしい先生もいるのですが、いるのですが・・・古臭い教育方法でひたすら子供を追いつめてせかすだけの指導で辟易としてしまいました。せっかく学習意欲をもって入学している子供をつぶしてしまいます。ベテランなのに加減ができない。学校の進学実績を上げるために必死でひたすらスパルタです。
学校都合で進路を誘導するのはありえないと思います。
自分の進路についてあまり希望がなくただ漠然と大学に行きたいというお子さんにはとてもいい学校だと思います。
校則について
ごく普通の学校です。一度として厳しいと感じたことはありません。
部活動について
運動部も文化部もそこそこです。進学校なので学校が強く後押しをすることがないぶん適当にできます。
剣道部とダンス部はいろんな意味であらゆるところで強いです。
制服について
なかなかスタイリッシュです。
濃紺に明るいブルーのラインが入りスマートなラインです。
渡海できていれば普通に制服ではなくスーツです。
女子のスカートもひだが凝っています。
女子もネクタイを選べるようになりました。
面接について
特徴はなかったと思います。
投稿時期:2020年2月
アイコン
44
  • その他
  • 50代前半
  • 男性

個性を伸ばせる進学校

  • 先生4
  • 校則3
  • 部活動4
  • 制服4
  • 面接3
総合評価
小金井北高等学校は、東京都小金井市に立地する都立高校です。この学校は進学指導推進校の認定を受けている本格的な進学校です。理数研究校や英語教育推進校にも指定されていて、いろいろなことを専門的に学習したい人におすすめの高校です。
先生について
教師により多少の当たり外れがありますが、多くの先生は教育熱心で、進路指導を含め手厚いフォローが受けられます。また、生徒と教師の関係も良好で、信頼関係が築けています。なお、この学校の教師は国立大学受験を強く勧めてくる傾向です。
校則について
都立高校の割には、校則は厳しめです。服装に関しては、カーディガンやベストについても柄に対して決まりがあります。女子に関しては、リボンに飾りピンをつけるのが禁止ですが、スカートの丈についてはさほどうるさくありません。
部活動について
小金井北高等学校の生徒の約90%以上が部活動に加入しています。スポーツ系の部が15部、文化系の部が11部あります。生徒によっては兼部しています。最近は、コーラス部の活動が盛んです。また、剣道部も比較的強いです。
制服について
小金井北高等学校の制服は、男女ともに濃紺のブレザーで、男子は濃紺のスラックス、女子は濃紺のスカートです。冬服時には男子はネクタイの着用、女子はリボンの着用が義務付けられています。夏服に関してはポロシャツというラフなスタイルが採用されています。
面接について
質問事項としては、志望動機と将来の進路についての考えについて質問されました。
投稿時期:2019年11月
  • 1
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

偏差値が近い高校

注目の特集

特徴から探す

学力から探す