1件
(1~1件)
- 総合評価
- 進学校なので高校卒業後に大学へ進学したいという方にはピッタリです。その代わり高校卒業後に就職するという方には向いてません。勉強や部活は然程厳しくないので、スクールライフを満喫したいという方にも向いてると思います。
- 先生について
- 和歌山県立星林高等学校の先生はピンキリですね。まあ悪いといっても普通に授業はこなしてくれるので問題はないのですけど。そんな中、教育熱心な先生と出会い助けてもらったことがあります。奨学金をもらえるようにしてくれたりと良い先生もいました。
- 校則について
- 私が通っていた当時は校則が結構キツかったですね。男子は坊主等のわけのわからない校則はありませんでしたが、靴下は白以外はダメでしたし、バイクどころか車の免許も卒業三ヶ月前までは取らせてもらえませんでした。
- 部活動について
- 特に強い部活動があったという事はありません。卒業後に野球部が強くなって甲子園出場を果たしたとは聞いてますが、それは私が卒業してからなので。私の在学中は各自マイペースで部活動を楽しむといった感じでした。
- 制服について
- 制服に関しては、女子はかわいいですね。昔制服コンクール(大会名は忘れた)で全国優勝を果たしたというのが自慢らしく、学校の先生からそういう話を聞かされた程です。ただ男子に関してはありがちな制服で個性もなにもないです。
- 面接について
- 面接で聞かれた事は、高校に入ってから目標はありますかといった事を聞かれました。
ご利用の際にお読みください
学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
偏差値が近い高校
注目の特集
特徴から探す
- 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す